やっとのことで終わりました。

 

月曜日、家事の合間にやろうと思って、試験問題をダウンロードして、印刷まで済ませようとしたら…

 

 

こんな感じで。この程度であれば、何とか読めるのですが、設問部分はもっと薄くて。おまけに、ある科目は、設問内に図や写真があるのですが、それらがグダグダ。

 

黒のトナーが切れているのかと思いきや、トナー切れは黄色と表示。3回ほどプリンターのクリーニングをして、ようやく

 

 

ここまで来たので、改めて印刷をし直したら、この日は終了。

 

火曜日は朝から試験に取り掛かりました。休憩を取りつつ、今学期受講の7科目をやり、問題用紙に答えをチェックして終了。

 

試験の感触ですが、どうでしょうね。自宅受験で、印刷教材見放題ではありますが…。私の中で、普段、印刷教材の持ち込み可能で択一式の試験はA判定(80点以上)、持ち込み不可で択一式の試験はB判定(70点以上)を目標にしているんです。今回、すべて持ち込み可能状態ではありますが、『環境と社会』以外はA判定がもらえるかなって思います。しかし『環境と社会』はB判定も怪しくて。やはり正答が開示されていないので、不安なんですよ。過去問でも判例(第14章)からの出題が多いので、今回も傾向は一緒かもと思い(今年度で閉講。後継科目あり。)、そこまでは良かったものの、他がね。他の部分でどれだけ稼げるかにかかっています。

 

そして昨日、午前中はマークシートに転記して、確認して、封入。午後、最寄り駅近くの郵便局へ持ち込みました。前回は近くのポストへ直接入れたのですが、今日は年賀状の当選した葉書を持って行った(切手シート4枚)こともあって。対応してくれた職員の女性が、封筒の受取人払いの期限(今月末)を確認して、提出期限日を口頭で確認して、「はい、大丈夫です。お預かりします!!」と言われました。お客が多く待っていたので、ちょっと恥ずかしかったです。

 

火曜日はカルチャーセンターの日だったけれど、講師の都合で来週に振り替えられていました。おかげで試験に集中できました。

 

郵便局へ行った後、買い物をして、眼鏡のねじを締めてもらいに行きました。対応してくれた店員が若い男性研修生で、その隣に別のお客の眼鏡を直していたベテラン男性社員が、ちらちらと研修生の様子を見ていました。ひととおり終わって、私の顧客データを研修生が確認している間、ベテラン社員が私のところにやってきて、再度私の眼鏡を点検して、直してくれました。何か申し訳ないなぁと私は思いながら。私が店を出た後、どうしたんだろうね。

 

今日から2か月半のお休み。その間にカルチャーセンターの「演劇入門」のセリフを覚えたり、来学期の科目を検討したり、やるべきことは多いです。面接授業のこともブログに書かなきゃね。

 

夕方5時半くらいの富士山。空のグラデーションが綺麗。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(放送大学)へ
にほんブログ村
生涯学習ランキング
通信大学生ランキング