肩こり、頭痛、めまい。 | おんでぃーぬの仕事も人生も楽しく、子どもと一緒に成長しよう

おんでぃーぬの仕事も人生も楽しく、子どもと一緒に成長しよう

もの作り大好きなキャリアコンサルタントとして、不登校状態の娘と年子の息子の2児の母として、妻として、笑ったり、怒ったり、楽しく過ごしています。キャリアのこと、趣味のもの作りのこと、アクアライフ、のことなども書いています。ご一緒に人生を楽しみましょう。

こんばんは。

最近、肩こり、頭痛、喉の痛みに悩まされていました。(; ̄ェ ̄)

今朝はいよいよめまいまで出て来てしまいました。ヽ(´o`;

過去の経験により、私のめまいは肩こりとストレスからくるものです。

めまいで、救急車で運ばれたこともあります。f^_^;)

肩こりとストレス…どっちが先だ?

何て言ってる余裕も無く、登場したのが…
photo:02


肩たたき機。f^_^;)

今日は、外出も出来ずにずーっとやってました。

子供たちは庭で遊んでくれて、協力的でした。(⌒-⌒; )

母ちゃんはうれしいよ~。



さて、アクアネタです。

サテライトの黒ビーが、抱卵の舞。
落ち着いた頃覗くと…
photo:04


唯一の自家製黒ビーがまたまた抱卵してました。
確か、これで4回目。

リセットする前、素人の知識で稼働させていた水槽の、過酷な環境で生き残ってくれたコ。

強い!

強いと言えば…
photo:05


中国産のビーシュリンプ。

適当な私の扱いで、一匹も☆になってません。
photo:06


スケスケですが、最初からこんな感じなんでしょうね。
青色も入ってます。

今まではメダカ水槽で、ミナミとも同居してましたが、ミナミは抱卵しても
中国産のビーシュリンプはサッパリ。

しかし、立ち上げ中の水槽に移して、何となくですが、あたまの後ろに抱卵の兆しがあるコがいます。
勘違いかも…(⌒-⌒; )

抱卵すると、うれしいな。(*^_^*)











iPhoneからの投稿