5月27日(月)

 昨日は、小矢部市後援会宮島支部国政報告会。

 能登半島地震対応、政治とカネの問題、そして子ども子育て支援金等について党の考えや私自身の取組状況等をご報告。

 意見交換では、圧倒的に政治とカネに関する質問が寄せられました。

 やはり「国民はカンカンに怒っている!」という感じでした。だから、静岡知事選も自民は負けたのでしょう。

 それはともかく、今後も「維新版・政治改革大綱」を基に、維新の考えや政策を分かりやすく支援者の皆さんに説明していきたいと思います。

 ところで、連休中そして田植えシーズンは控えていましたが、この宮島から報告会や研修会は再スタート。

 ちなみに6月2日は小矢部市若林、同9日は小矢部市石動東部、同22日小矢部市正得、同29日射水市大島、30日石川県野々市市、7月7日福井県福井市、同14日南砺市後援会女性部、同20日小矢部市後援会津沢支部女性部でそれぞれ開催予定です。

 衆議院の解散総選挙がもし実施されれば変更の可能性もありますが、今後も引き続き精力的に報告会・研修会を行って参ります。