9月16日(土)

 今月14日、富山市で「得能金一氏全国民生委員児童委員連合会会長三期連続就任祝賀激励会」に出席。

 得能会長には、県議になる二十数年前からご指導を頂戴しております。

 また得能会長は大学の先輩であり、私と同じく松村謙三先生の崇拝者であり、そして「義仲と巴」の大河ドラマ化に一緒に取り組んできた方です。

 そんな得能会長が、三期連続で全国民生委員児童委員連合会会長を務められるということなので、個人的にもとっても嬉しい思いです。

 近年の社会的変化に伴って、民生委員児童委員の皆さんが関わる課題は多様化・複雑化しています。

 しかし、「地域の生活や福祉の身近な相談相手」として住民の期待は大きなものがあります。

 「地域で支え合う社会」の実現のため、得能会長が引き続き強いリーダーシップを発揮されることを心から念願しております。