Kの結婚30周年の旅はモザンビーク共和国です。
モザンビークは日本の約2倍の広さですが人口は3,000万人しか居ません。
ポルトガルの植民地から独立はしましたが、世界で最も開発の遅れている「後開発途上国」の一つです。
タンザニア・ザンビア・マラウイ・ジンバブエ・スワジランド・南アフリカの6つの国に接しています。
5/31(金)の夜9時にロンドンを発ちエチオピア(アディスアババ)で乗り換えて
モザンビークの首都マプトに着いたのは6/1(土)の13時です。
Kがご主人と知り合ったのは日本からのアフリカ旅行で・・・
二人にとってアフリカには思い出もいっぱいあることでしょう。
これから2週間余りの楽しかった二人の旅行を私も楽しませて貰います。
ホテルの自転車を借りてマプトの街へ。
ショッピングセンターでのイベントです。
子供たちが白い車の車体に自由に絵を描いています。
大人の人が綺麗な絵に仕上げています。
少女達は細くて足が長く、美人でオシャレで皆がモデルのようだったとか。
後ろ姿でもその感じが伝わります。
とても見事な出来栄えですね!
ショッピングセンターのビルの中にはこんなケーキ屋さんもあります。
とてもカラフルです。
青いケーキは初めて見る気がします。