8/24(木) 小川山 ボルダリング | 本読み ときどき 岩登り

本読み ときどき 岩登り

趣味の岩登りと、読書のちょっとしたことを気楽に書けたらいいなと。
166cm 53Kg

8/24(木)晴れ晴れ

この日は小川山でボルダリング。
前回難しくて面白いと思えた御頭からスタート。

バラシのムーブを確認するも一手一手がどれも厳しい。
パート毎にならなんとか出来るかなってムーブばかりで、特に後半の遠いカチ取りの難しさったらない。

とりあえず各パートのムーブを決めたところで繋げトライ。
と、打ち込むもパート単体でも難しいのに繋げてくるととんでもなく難しい。

なにが難しいって初手から難しい。


スタート切るのもこれでもフルパワーだし。
ここから見えないホールドへデッド。
めちゃくちゃ悪い。


そこから油断出来ない送りをこなしたら


ここからスローパーへっ




あぁぁ・・・トウが切れるぇ~


ここまで来るまでにヨレちゃうから、しっかり体に力が入っていないんだな。

んでもって、スローパーを取ってからの次の一手が核心という・・・。

いやー悪い。

単発だとムーブは出来てるわけで、可能性無しって課題でもないから、長い目でみつつ頑張ってみなきゃだなあとか思いつつ敗退。

御頭をやってると、この日小川山に来ていたオーハタさんが来られた。

オーハタさんはよくキノコを採って帰っている。
この日はタマゴタケを手に入れたようだ。
近くに生えてるのはチチタケかなあと悩んでたけれど、キノコって見分けが難しいよね。

見分けれたらボルダーしてキノコ採りしてとより楽しめるんだろな。
いいなあと思いつつもキノコは怖いからなあ。
自分もキノコ図鑑買ってキノコ採りしてみたいなとか一瞬思うけれど、どうしても躊躇してしまう。
キノコ師匠でもいればいいんだけどな。

オーハタさんも流れるやるってことで、移動して一緒に流れる。

下部の大いなるパートは、前回よりもスムーズにこなせるようになってきたんだけれど、3級パートが悪い悪い。
この3級絶対1級以上あるよ・・・。



スローパー取りから



3級パートでモジる。モジモジ



手首痛ぇ。
手首が弱いもんで、スローパーで頑張ってるとすぐに痛くなってくる。
あと1手が届かず敗退。

次に移動してファンタジー岩。
前回ちょっと触っててちょっと思いついた限定繋げ課題をやってみる。

モルヒネのスタートからキングベヒーモスに繋げる。
ベヒーモスのざぶとんガバと凹スローパーは限定。

各パートでなら出来るムーブもつなげてくるとかなり悪い。

でもって限定してるのでベヒーモスパートがダイナミックで難しい。
FFより明らかに悪いし、忘却の河と同じくらいはありそうだから2段はあって良さそう。

考えてるラインはこんな感じ。


たたかうのベヒーモス抜けで限定あり。

繋げれたら「グランベヒーモス」って名付けようとか思ってみたけど、これ自分の実力でつなげられるんだろうか・・・。
誰か強い人やってみてくんないかな。
繋げ課題の限定ありの低空トラバと色々パッとしないし、まーやる人居ないだろうから自分的プロジェクトとして長期的にちょこちょこ打ち込んでみよう。

結局この日も一度も岩の上に立つこと叶わない敗退祭り。

簡単に出来そうにない宿題ばっかり増えてくなあ。

んま負け惜しみだけれど、簡単にサクサク終わらない分、長く同じ課題で遊んでいられるのさっ。