あいのりクロさんのブログを読みました。夜、なかなか寝ない愛娘さっちゃんにイライラしねしまったそうです。その空気を感じ取ったさっちゃんは「育児、大変?」と聞いてきて、そして何も悪くないのに「ごめんなさい」と謝ってきたそうです。


クロさんは「(さっちゃんは)育てやすいのに」とそのことはわかってるみたい。でも、余裕がなくイライラして、結果何も悪くないさっちゃんが謝ってきたことを申し訳なく感じたそうです。


これだけ見ると、「クロさんひどい!」って思われるかもしれないけど、シングルだから全部を一人でこなすストレスもあるんじゃないかなと思います。


家事育児をしてくれる旦那がいれば、クロさんが寝かしつけしてる間に夕飯の食器を洗い、保育園の準備をしたり、分担できる。自分が疲れ切って何もできないときにヘルプを出せる。でも、一人だと疲れてても体調が悪くても無理を通して頑張るしかない。子供に優しくできるかどうかは、親に余裕があるかどうかだと思う。


「実家サポート受けまくりじゃん!!」って言う意見もあるだろうけど、あくまでそれは「サポート」でしかないんだよね。


恥ずかしながら私も実家サポート受けまくりだけど、それでも大変。


旦那との育児は、背中を預けられる戦友みたいな感じだけど、実家での育児はワンオペ。どうしても手が回らないときにだけ、ヘルプを出す感じ。自分のキャパいっぱいまでがんばって、溢れる前に「手伝ってー」ってお願いする感じ。あと、母からめっちゃ文句言われるストレス(笑)聞き流しててもイライラするよね(笑


ここからは私の話。私は、多少のきょうだいげんかはスルーしてるんですよね。そんなのいちいち相手してたら、家事が進まないし、5秒ごとに怒ることになるから(笑)でも、母は「ホラッ!ケンカしてるよ!上の子がぶったよ!」って報告をしてくる。


母としてはケンカを止めるのは親(私)の仕事と思ってるのかもしれないけど、止めたほうがいいと思うなら自分で止めればいいのに、私を使わないでほしい。私だって、ケンカの様子見はしてて、いよいよやばくなったら止めに入ってる。プチゲンカくらいなら放置。その判断は自分でする。でも、母は私を使って止めさせようとする。


これね、めっちゃストレス(笑)「自分がこうしたい」という行動を「私を使って行う」っていうのが無理(笑)自分がそうしたいならすればいいのに。


話ずれたわ。


何が言いたいかって言うとね、確かに実家サポートを受けられるのはありがたいんだけど、別の大変さあるということです。親子関係によるけどね(笑)


だから、クロさんにはクロさんの大変さもあると思うのです。人間誰でも完璧ではない。余裕がないときはもちろんあります。余裕があるときに、「さっきはごめんね。余裕がなかった」とさっちゃんにフォローしたらどうかな?


エントリーしてお得クーポンもらおう↓

イベントバナー