産後に体質が変わった人います??私は大きく2つ、体質が変わりました。


①伸びをすると必ず足がつるようになった

②生理が重くなった


①については、妊娠中お腹の重みで足の血流が悪くなって、足がつりやすくなるっていうのは知ってたけど、産後もそうなんですよねー(笑)今もそうです!!寝起きに、うかつに足をぴーんって伸ばしたらつります、確実に(笑)ですが、足首を直角に曲げたまま伸びをすると、つらないです。このことに気付いたのは、つい先週。それまでに何度足がつったことか(笑)特に寝起きは毎回「いたたた」と悲鳴を上げてました!!


②については深刻です。仕事を休むレベルです。貧血、頭痛、腹痛、寒気、倦怠感、眠気・・・。生理前からこの症状が出て、生理初日〜2日目くらいまて続きます。この期間中は、簡単な事務作業すらめちゃくちゃ時間がかかります。やり慣れてる作業でも処理スピードは遅くなり、さっき確認したことをまた確認したり・・・。頭がしっかり働いてないから心配で何度も確認するんですよねー(笑)


産後、鎮痛剤を飲んでるのにうずくまるレベルで生理痛があった時代に産婦人科に相談に行ったけど、異常なしでした。(今では生理痛は我慢できるレベル)


昨年、子宮頸がん検診を受けた時、担当は男性の婦人科医でしたが、「産後生理痛が重くなったんですけど」と相談したら「え?普通は軽くなるものなんだけどね?」と言われました。「ま、まじで?!」男性とはいえ、婦人科医に言われると怖いですね。


産後に生理が重くなるってヤバイのかな・・・。しんどすぎて、毎回寝込んでます(笑)


イベントバナー