最近、下の子が変身ポーズをするようになりました。戦隊モノ?ライダーモノ?の定番のアレですね。うちは子供たちに、そういうテレビは見せてないので知らないのですが。恐らく保育園でその情報を仕入れたのでしょう。


下の子「変身!!漢文!!」

変身ポーズと決め顔!


私「は?漢文???」


何回聞いても、「漢文」って聞こえるんですよね。今どきの戦隊モノは、古文や英文がモチーフなのか?と不思議な気持ち。


でも、よくよく聞いてみると、「変身!半分!」にも聞こえてくるんですよね。ドラゴンボールで言うところのフュージョンみたいなやつ??

※フュージョンとは、2人の人間が一時的に合体し、一人の人間になること。めっちゃ強くなる。


下の子にお願いして、何回も「変身して?」とやってもらってますが、ポーズも毎回変わるんですよね(笑)元ネタを知らず、お友達のマネをしてるだけだから仕方ないけども。


まだまだいい間違えの多い年齢なので、多分、漢文でも半分でもないんだと思います(笑)