先日、通帳を記帳して気が付きました。「あれ?9月から旦那からの生活費振り込まれてない?」と、いうことは・・・。


時短勤務で初任給よりやっすぅぅぅい給料しかもらってない私が、家族4人を養ってるということになりますねぇ?(笑)


と、言うことで旦那に申し立てをしました。


私「ね?9月から生活費が振り込まれてないんだけども?」


旦那「あ、バレた?」


私「うん、バレてるから」


旦那「それはね、逆横領だよ」


私「???」


旦那「社員が会社のお金を取るのが横領。会社が給料を振り込まないのが、逆横領」


私「なるほど!新しい考え方だね!それはそうと、この数ヶ月、私の初任給未満の安い給料で家族4人を養ってたことになるんだけど?」


旦那「ななちゃん、大黒柱じゃん!!」


私「私には荷が勝ちます・・・。枯れ枝よりも細いこの体では、大黒柱にはなりきれません。風がふいたら折れます。早めに振り込んでください」


旦那「うーん、忙しいー」 




旦那が忙しいし、疲れてるのは事実。旦那の個人カードで、本来なら家計から出すものも買ってたりするので、振り込む前に計算をしなきゃいけないので、少しめんどくさいんだと思います。


わかる、わかるよ。めんどくさいのわかるよ?


なぜならば、私も9月から家計簿つけてないもんね(笑)やらなきゃ、やらなきゃと思いつつ、マンガ読んでる(笑)


年内には振り込んでほしいから、通帳を記帳して確認しよう!!