コロナが流行る前に上の子が生まれた。1ヶ月健診が終わった頃、遠路はるばる義両親が会いに来てくれた。義両親にとっては、初孫だし、何より旦那にそっくりな子どもなので、とても喜んでくれた。抱っこするその表情を見てるだけで、幸せなのが伝わってきて、私まで嬉しくなったのを覚えている。

義母は、いとおしい表情でミルクをあげてくれた。義父は、首の座ってない赤ちゃんを抱きなれてないようで、恐る恐るという感じだった。

この日までは、義両親はラインでうちの子のことを「赤ちゃん」と呼んでいた。でも、この日から名前で呼んでくれるようになった!実際に会って孫がいることを実感したんだろう。

この日、私の両親と義両親に動画、写真共有アプリ「みてね」を入れてもらい、毎日子どもの写真や動画を上げるようにした。

コロナが流行り、県を跨ぐ行動ができなくなった。「GWは行けそうにないけど、お盆休みに行くね」この約束は叶わなかった。gotoトラベルが始まった。でも、私たちが住んでる地域、義両親の住んでる地域は感染者が多い。会いたい気持ちはある。でも、リスクは侵せない。

月に一回テレビ電話をしている。
離乳食を食べられるようになったよ!ズリバイができたよ!掴まりだちもできるよ!
発表会のように、テレビ電話でスマホの向こうの義両親に子どもの成長を見せてる。「今はまだ会うのは危ないからねー」って言ってくれてるからその言葉を文字通りに受け取っていたけど、あるとき義母がポツリと「会いたいねぇ」と言った。言いたかったけど、何度も何度も何度も数えきれないくらい飲み込み続けた言葉だろう。

そんな義両親に何を贈ったら喜んで貰えるだろう?子どものアルバムを作って贈ろうかな?テレビ電話の回数を増やす?旦那と一緒に考えてるけど、答えは出ない。孫のことをリアルに感じられるプレゼントをしたいけど、思い付かない。

本当なら、年末年始は帰省するはずだったのになあ。こんなにコロナが長引くとは思わなかったなあ。菅さん、ガースーなんてつまらないこと言ってないでよ。8人で忘年会とかアホなん?コロナで皆苦しんでる。早く終わらせてほしいのに、何もしないなら、その役職を降りてください。