1泊弾丸旅行 | またごんの膵癌日記

またごんの膵癌日記

2022年2月 黄疸症状より膵癌見つかる。
2022年3月 術前化学療法2クールするも癌は変化なし。
2022年4月 オペするも上腸間膜動脈浸潤の為切除不能
2022年5月フォリフィルノックス
2022年8月放射線治療
2022年10月アブゲム開始
   

先日のCT結果がよく、体調も良いということで、娘と2人で行きあたりばったり弾丸旅行へ。
美味しい海鮮食べたいなあと、金沢へ。
娘に切符手配等はすべてお任せ。
若いと、ほんとネットでサッサっと完了してしまう。ある意味尊敬。

金沢駅着いて


1日目
近江町市場(山さん寿司)

兼六園

近江町市場(むらはたフルーツパーラー)

ホテルチェックイン

金沢おでん(勝一)

2日目

ひがし茶屋

武家屋敷跡

2日目は時間余るかと思ったけど、ひがし茶屋で結構滞在できたので、夕方までしっかり遊べました。

実は石川県って、高校の修学旅行に行った場所。兼六園、武家屋敷跡等。あの頃は兼六園等の良さなんて全くわからなかった。今なら十分よくわかる歳になったけどw

 

兼六園で一眼レフでスタンバイしてる数人。何撮ってるんやろ?って娘と話してたら、一人のおっちゃんが、カメラ覗いてみーと声かけてくれた、はじめわからんかったけど、カワセミを撮ってると教えてくれた。ここで撮れるのは珍しいらしく。おっちゃんありがとう!


金沢で出会った人(勝一のおばちゃん、路線バスの運転手さん、兼六園でカメラ撮ってたおっちゃん、ホテルの人等)みんな優しく温かい人ばかりで、旅行行ってよかったなぁって。


帰りの列車も、娘がグリーン車取ってくれてて苦痛なく帰ってこれました。

よい思い出できたよ。
ありがとね。