全てはきっかけ作りなんだなッ!たった少しの根拠でも「ない」よりは「あった」方が動きやすいよね! | 個性心理學®認定講師柴田賢治の人生楽しみながら成功しちゃう方法

個性心理學®認定講師柴田賢治の人生楽しみながら成功しちゃう方法

個性心理學®は四柱推命をベースにした統計学。個性、価値観、考え方の違いを動物キャラと天体マークといったイメージでわかりやすくお伝えします。どんな心理心境になりやすいか?どんな悩みが生まれやすいか?も見えてきますよ!




全てはきっかけ作りなんだなッ!
たった少しの根拠でも「ない」よりは「あった」方が動きやすいよね






 

ものすごぉ~く

大きく広い視野で捉えるなら、

私が日々お伝えしている

個性心理學は、

【きっかけ】

でしかないのかもしれません。




全く根拠のないことをやるよりは、

少しでも根拠があった方が動きやすいよね?




「統計学」という根拠。

「動物占い」という根拠。

「個性心理學」という根拠。


個性心理學の中に含まれる

「四柱推命」という根拠。

「宿曜経」という根拠。

「天中殺」という根拠。

「算命学」という根拠。



統計学って言葉を使ってるけれど

簡単に言えば

「先人の知恵」。



先人の知恵を
活用しない手はないよねッ!




現代のように

コンピュータなんてない時代から

活用してきた知識と情報。



自然に存在するもの。

宇宙に存在するもの。




そういったものに例えながら、

そういったものを活用しながら、

「生きる知恵」として

「生き残る知恵」として

試行錯誤

創意工夫

され続けた中で

築き上げられてきた実践学。




「はいり」はそんなに深くなくてもい。

そこまで深く考える必要もなくていい。



ただの、ほんのちょっとした

【きっかけ】にさえなればいい。





動き出すための。

決断するための。

決心するための。






たった少しでもいいから

「信じられる根拠」

少しでも手に入れて

前に進んで行きたいんだよねッ!






キャラナビ手帳でお伝えしている

「日々の運気、バイオリズム」も

その一つなんだろうなって思った。




今日は「○○」の日だから。


これは一つの傾向であり、

それが「根拠」となって

その日の行動の指針にすることができる。



その指針としたものに

より「フォーカス」するように

より「意識を向ける」ようにしてみると、

なんだかいいことがたくさんあった!



だからまた
続けてみようって思う。


だからまた

やってみようって思う。


だからまた

「意識してみよう」って思う。





大事なのは
「意識すること」。



どんな手法を使ってもOK!


要は・・・


「意識を持てる」だけで、

「意識を向けられる」だけで、


世界って変えられるよってこと。





思考は現実化する。

意識は現実化する。



思考したもの。

意識したもの。



人間って

「それ」しか

見えてませんからッ!





そして自分は・・・



「目に見える根拠」として

自分自身という存在を使っていきたい。



「個性心理學」の素晴らしさを

体現する存在であり


「根拠」
であり
 

生き字引」を目指します。









ただしッ

ここで「こういった心理」を作り出したら・・・

全然伸びないよッ!

成長しないよッ!







「しばけんだから、できたんでしょ?」

「しばけんだから、やれたんでしょ?」





こんな心理心境、

成長を妨げてます💦
変化を妨げちゃってます💦






「わたしと同じ」を目指したなら、

それはとっても難しいことだと思います。



宿命、運命、個性、両親・・・

あらゆる環境と条件が違いますからねッ!




自分の置かれた状況状態を

まずは明らかに認めて受け入れる。



個性が違うことを明らかに認め、

そこから自分は


「何ができるのか?」
「どうやればいいのか?」


そういった
創意工夫と試行錯誤

これがなきゃ

本当の成長、

本物の成長は

手にできないからねッ!






真似られるところは、

どんどん真似てもOK!



そこにいかにして

「オリジナリティ」を持たせるか?



そこが

創意工夫、試行錯誤、

あなたの力の見せどころになるッ!









ずっとブレずに思ってること。





わたしという人間を通して、

誰でもなりたい自分になれるという可能性、

たった少しの


【きっかけ】【根拠】から

人生いくらでも変えられるんだってことに

気付いて、行動に移してくれたらなって思う。







わたしは

【きっかけ】にさえ

なれたらいいって思ってる。





それで充分!

それだけで充分なんですッ!


----------------------------------------

ここまで読んで

気付いた方もいるかもしれません。



この記事は2017年8月7日にアップしたものを
加筆修正してお届けしていました。


そして今現在、

すごく強く思うことがあります。


自分の役目はやっぱり

「きっかけ」を提供すること。


表現を変えるなら

「つなぐこと」

なんだよなぁ~ってこと。



今のあなたと

本当のあなた自身とを

つなぎ合わせることだったり、

あなたを必要とする人と

繋いでいくことだったり。


ずっと自分の中にある言葉

それが

「つなぐ」

「つないでいく」

「つながっていく」

なんだよねッ!



個性心理學®を知ってる方で

ご自身に「ひつじ」のキャラがあるなら

どこかにこのキーワード

「つなぐ」が

存在してる可能性大だろうなって思う。


それが役目だから。

それが使命だから。


長男長女に多い。

お墓を守る立場になることが多い。


過去と現在と未来とを

繋いでいく役目を担っているからこそ

「つなぐ」という言葉が

使命や天命と結びついてくる。


あなたの使命は

まさに個性の中にある。


心の声に従って

やりたいことをやって

一人でも多くの人を

笑顔にしていく。


それが命の使い方。

命と言う時間の使い方。

使命そのものなんだなって思う。


そんな内容を付け加えて

4年前の記事の最後に繋いでいきます。

----------------------------------------







ぜひあなたに

変化のきっかけをプレゼントしたい。



それは簡単ッ!


講座を受けてみてください!

セッション受けてみてください!

動画での鑑定でもなんでもOK!

自分と自分の可能性を

「知って」ください!



そのお手伝いをするのが

わたしの役目役割ですからッ!





いつもお読みいただき、
いつもご覧いただき、
ありがとうございます。





しばけんの最新情報等は
LINE公式アカウントが便利!
ご登録いただけたらと思います。


LINE公式アカウント

友だち追加

ID:@efl1898w





音声配信(スタエフ)

音声の方が聞きやすい、入りやすい方はこちらからどうぞ!

 

 

 

 





各種セッション・カウンセリングのお申込みはこちらから

↓   ↓   ↓

 

 

最近はずっと募集してませんでしたが、
「動画での鑑定」を再開いたします。
ぜひご希望される方は
下記申し込みフォームからどうぞ!

 

 

各種SNS・問い合わせはこちらから

↓   ↓   ↓

 



自分とのコミュニケーション
(心、精神、魂の相互理解)

相手とのコミュニケーション

(自分対相手との相互理解)

これに役立つ内容(あり方)を
たくさん書かせていただきました!

ぜひ一冊お手元に置いていただけると

とぉ~っても嬉しいです
とぉ~っても有難いですッ爆  笑


初めての著書

部下のキャラを知って
伝えたいことを100%伝える
職場コミュニケーション術



部下がいる?いない?
実はあまり関係ありません。
全ての人間関係に
利用活用できる情報満載ですッ

ぜひご購入いただけると嬉しいです。



アマゾンでご購入いただけます!


楽天でもご購入いただけます!


----------------------------------------

・オンラインでのやり取りに便利「ZOOM」についてはこちらから
https://ameblo.jp/shibaken3412/entry-12374234258.html

 

【動画でPR!】個性心理學って何?から三分類のお話まで。

http://ameblo.jp/shibaken3412/entry-12266173064.html

 

 

【しばけん先生への各種問い合わせ、連絡はコチラ】
◆アメブロ 
⇒ メッセージを送る
◆Facebook 
⇒ 「しばたけんじ」までメッセージ
◆問い合わせフォーム
⇒ こちらから
◆メール
こちらまで、気軽にご連絡くださいませ。

一日も早く、
一刻も早く・・・


本当の自分を
知ること。

本来の自分に
戻ること。

本来の自分を
取り戻すこと。

もともとの自分を
目覚めさせること。


わたしの仕事は、
そのお手伝いです。

それが
私の役目!


ぜひ気軽にご相談くださいねッ!
へばまんずぅ~!

(ではまた、の津軽弁)