くんすかくん、今日はまた久しぶりにこのハーネスなんだ~口笛

またもふ毛がふっくらパンパンになってきたかんね、この少し大きめサイズのハーネスがちょうどいいんだよねてへぺろ

 

 

毎年動物愛護週間についてあれやこれや話してるけど、ちみたちちゃんと覚えてることある?キョロキョロ

数年前に上野公園で2年連続だったかな~パパが写真教室を開いたり、動物との暮らしについて語ったりしてたんだよね~。

お暇なYOUはググってみてみてねてへぺろ

 

 

お?

ご挨拶するの初めてだっけ~鼻こっつん!ニコニコ

え?これから動物病院に行くとこなんだ~。

そうそう、動物愛護週間だから今日は一つそれっぽい話をするよのさ。

まるはわんこだから、わんこ目線で言うとね、動物病院は予約制にしてほしいんだよね~。

ときどき予約制じゃないとこあるでしょう。

あれさ、ヒト科はスマホでいろいろ時間つぶして待つ時間がそれほど気にならないのかもだけど、まるたちわんこやにゃんこは絶対やだよえーん

ほとんどのわんこがやだやだってソワソワしてたり震えちゃってるでしょう?

できるだけパッと行って、サッと診てもらって、パクっとおいしいご褒美おやつもらって、ふんふんふーんって帰りたいんだよねプンプン

まるクラスになると、そりゃあいろんな事情があることはわかってるけどさ。

それでもだよえー

まるたち小さないきものは、ストレスが一番心身ともにきついんだし、なんなら飼い主さんのことも信頼できなくなっちゃうかもなんだからショボーン

動物さんになるべく苦痛を与えないって考えは、そういうところからだよ。

 

 

じゃあ、明日も元気に歩いて、おいしいものをおいしく食べるために、がんばって行っておいでね!

んでもって、帰りはその大きなバギーに乗せてもらって楽チンでお帰りね~ウインク

 

 

まる、パパとどんな活動してたっけな~ってググったら、こんなインタビュー記事をめっけたんだ。

もはや250万は「越えてない」けどね笑い泣き

毎日フォロワーさん減ってるけど、もうね、2022年の今はそんなのじぇんじぇん気にしてないな~。

今はそういうことじゃないんだよね。

 

 

ここの記事内で、パパが珍しくいいこと言ってるよびっくり

「気をつけているのは、投稿文を見た人が前を向いて笑顔になってもらえるようなものにすること。」

いろんなヒト科動物さんが毎日コメントくれるけど、中にはネガティブなこととかそのときの自分の負の感情をぶつけてくることもあるんだよね。

まるだったら、なんでも言っていい、なんでも受け止めてくれる、許してくれるって思われてるのかもしれないけど、うふふ、まるね、そういうのは全部スルーするかんねニコニコ

まるだけじゃなくて、他のたくさんのヒト科の心まで傷つけるものまで許すわけないでしょう?

いつもこのブログでまるがポジティブに生きるいきものだってこと、そろそろわかってほしいんだよね~チュー

落ち込むことがあったとしてしても、何度でも何度でも立ち上がる強くてやさしいヒト科と、まるは一緒に生きたい。

まるたちわんこはね、そういういきものだから不安にさせないでほしいんだ。

 

 

古い記事だけど、ここに書いてあることは今もちっとも変わらないよ。

「愛護」って言葉が本質的なところにダイレクトに伝わりにくいのかもね。

わんこやにゃんこ、うさ子にぴー子たちはペットであり、人によっては家族と呼ぶし、パートナーって言い方をするヒトや団体もいるよね。

「愛護」ってなんというか、ヒト科が主体なんだよね。

かわいがりなさいよってかんじでわざわざ啓蒙しないといけない世の中はもう終わりにしよう。

 

 

殺処分って言葉や漢字すら怖いから本当は言いたくないし書きたくないけど、今日は言っておく日だから言うね。

殺処分ゼロとかそんな数字遊びはいらないよ。

殺処分って処分自体なし!

ヒト科はわんこやにゃんこたち動物さんの命を「作る」ことができちゃう恐ろしい動物であることをもっと気づいてほしい。

勝手に作れるし、都合で終わらせちゃうこともできるなんて本当に怖いよ。

その力をどうか、本当に心からわんこやにゃんことの生活を望んでいるやさしいヒト科のもとにだけ届けてあげる力に変えてください。

まるはペットショップから小野家に来ることができたけど、まる家は生体販売反対派だよ。

んでもって、豆柴カフェとかも反対派なんだ。

他のあらゆる動物さんカフェもね。

もちろんやってる内容とか事情とかもあるだろうからさ、全店舗100%完全否定ではないけどね。

うちのこになるのを目的とした保護犬カフェとかは社会問題の一助になってると思うしさ。

やっぱり「愛玩動物」って言葉がよくないかもね~。

だっておもちゃかもって脳内変換しちゃわない?キョロキョロ

まるは犬だよ。

生きてるからお腹もすくし、感情もあるし、年も取るよ。

おもちゃじゃないんだ。

うんちっちだってするし、ときには病気もするしね、お金もたくさん使ってもらうと思う。

それでもうちのことして迎えてくれたこの世のたくさんのヒト科のみんな、本当にわんがとう!

今日も一日おつかれさま。

もふもふをなでていいよ。

あったかさを感じてゆっくりおやすみしてね。

またあした!

明日もそばにいるからね。