9月からアメブロ復活させるから、また宜しくお願いしまる。

 

今日は9月1日防災の日だね〜キラキラ

みんな、防災の対策してる?

まるはね、ママに避難グッズを用意してもらってるんだ〜

くまモンのリュックにお水とおせんべいを入れてもらってるのウインク

 

避難グッズも大切なんだけど、ペットと一緒に暮らしてるみんなにはもっと

気をつけて守らたいことがあるんだ〜

環境省が啓発してる対策は⇓こんな感じなの。

https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2506/ippan.pdf

 

平常時

●住まいの防災対策 

→ ワンルームがあるよ
● ペットのしつけと健康管理 

→ 健康診断してるよ
● ペットが迷子にならないための対策(マイクロチップ等による所有者明示)

→ マイクロチップ入ってます 

● ペット用の避難用品や備蓄品の確保

→ くまモンリュックがあるもん
● 避難所や避難ルートの確認等の準備 

→ これが大切!まるは同行避難出来る場所を事前に確認してもらってるよ

 

 

こんな感じで、普段からの心がけて結構違うからね、

ペットと一緒に暮らしてる人はもちろんだけど、

一緒じゃない人も、避難所で一緒に避難出来るように理解してもらいたいの。

 

ご迷惑おかけしませんから、どうか宜しくお願いしまる!