私立中学の校納金は… | 娘、大学受験!応援!中学受験終了後の息子(中3)の日常

娘、大学受験!応援!中学受験終了後の息子(中3)の日常

娘の新生活は浪人生(・・;)
(アメンバー限定多めです)
この選択は正解だったっね
と、笑える日を夢みて
頑張る日々のブログです。

中3息子
中学受験で、志望の中学に合格!その後は…

中学受験が終わり

少しは、のんびり…とはならずゲッソリ

バタバタしております


今日は、役所へ

公立中に入学しない手続きを済ませ

銀行へGOー!校納金の振込手続き完了!


そこで、ふと気がついた!

校納金は

授業料、教育充実費、設備費の合計が

募集要項に記載◯万□千円

説明会でその他

プラスで会費?があると言っていたような…


チェック!目

……

預り金という項目で

合計額が約8千円アップUPアップ

◯万の数が1つ上がりました(笑)あせる

8千円とはいえ、万の数が変わると

印象が変わりますねーー真顔


ということであせるあせる

毎月の校納金は

1万円ほどUPする可能性がある?

と思って準備しておくと

いいかなーーって思ったのでしたウインク


…………


ある晴れた日

実家の裏庭では、モグラさんが

活動スタート爆笑

小さな盛り土があらわれますウインク



春よー早くこーーーい音譜音譜