ワンポイントシーバス | 東京シーバス釣行

東京シーバス釣行

ここにシーバスを入れます

皆様おはようございます。

寒くて打ちたくなくて、
行かない理由を探すものの
釣りたい気持ちに敵うものが
なくて困っておりますw

やっつけ的に家から1番近い
ポイントへ。

前日に引き続き、やっぱり橋脚絡みは
不発なんだな。

そこから直ぐのハゼクラポイント。
もちろんこの時期にハゼはいませんが、
風が全く当たらず流れは緩く、
色々な物が落ちていてバチも出る
干潮で干上がるドシャローポイント。

最初のポイントを打ってる途中、
ここに来て根掛かりなのか
当たりなのかわからない手応えが
一度あったので、ここに腰を
据えることにしました。

1投目。キャストしてボトムに直ぐ
着底、根掛かりが相当ヤバく
竿を煽って跳ね上げ、ロッドを
思い切り立てリトリーブ開始。
ソアレC2000PGSSは、
パワーギア、つまりノーマルギアより
更に巻き取り量が少ない。
竿立ててないと確実にボトム擦って
根掛かり必至。

でも面白いっすわw

{E0CE0F75-AE01-41D9-AED9-F6A23EA0F713}

28cmが40cm位に感じるwww

次の1投で

{A06BC2ED-4799-4E06-BB1B-CB12DF5C7CF7}
連発。

サイズダウンもドラグ鳴るしw

ロッドはインフィートCN75L。
バランスで言えば2500番が
1番合うんだろうけど、非力な
ソアレにこのグニャグニャロッドも
案外相性良くて、3gのプラグでも
驚く程ぶっ飛びますw
あ、ちなみにこのロッドで
70cmのシーバスも釣ってますが
(ぶっこ抜こうとして折れかかったw)
小物でも充分楽しめるロッドでも
あります(^_^)

さてここでもう少し粘ろうかなと。
カンなんですけどねw

コースを変えて打つけど反応なし。

んー、これで終わりかな。

と、ハゼクラの時に気づいた
沈み根を狙いその1投目、
竿煽って跳ね上げてリトリーブで

ガンっ!

ギュギュギュギュギュっ!

んごっ!これは…20cm台じゃないぞ
いなして主導権を…と思うも
リールが非力かつドラグちょいと
緩めだったためにヤラレ放題www
右に左に突っ走られてアワワw
ヤバい巻かれるぞでドラグ締めて
主導権奪取!

うりゃああ!っと抜こうと思ったら

ジジジジジジジジジジ

ってライン出ちゃって上げきれず
柵を越えられず
シーバスは水中に戻りあわやバラシ(汗

ドラグきっちり締め直して

うりゃああ!

スッポン!

{E82E556F-2569-44CA-A73C-42434D9225F0}

39cm

に大騒ぎwww

あと1cm欲しかったけど、
このタックルだと丁度良い
楽しみ具合でした。
リーダーも念のためと
8lbにしていたのも正解で、
もろライトタックルで
あのアタフタぶりでは
4lbじゃぶっちぎられてたかも
しれませんw

なんか今年1番面白かったぞー
っと3投してモワっとボイル。
んー?抜けたか?と思うも
大概モワっとボイルはボラなので
野生のカンが働き撤収。

移動してみるも無反応。
で、よくよく見ると…

水門が一つ閉じてる。
えー?なんでよ。意味わかんねえ。。
その向こう、海を見れば
運河と大違いの強風による
波が立ってる。
それが原因なのか何なのか
理由は分かりませんが、とにかく
水門が一つ閉じてりゃ入り口が
一つないんだから魚も入っても
半分、この時期に半分じゃ
釣れる訳ないわwと素直に終了。

3本釣った場所は恐らくS田川水系の
流れをくむポイントです。
寒くて近所にしようって考えが
偶然当たった模様です。
これがもし前日のルートだと、
釣れない、また1本がいいところ
だったかもしれません。

この先この調子で徐々にサイズが
上がることを祈りますが、これから
更に下がる水温を考えると
厳しさは増すばかりかもしれません。



2017年
シーバス8本

遠征編
M崎
ハオコゼ1本



去年の1月の釣果は
シーバス16本。
月半ばになってここまで
ピッタリ半分の釣果。
超えたいところだが…
サイズ的には既に昨年よりボロ負けw
(本っ当にサイズ出ないよ!!)