村田弘子です。

キュウリの髭が伸びてきました。
一日家で作業する日が多く
日がな眺めて

1時間ごとに違う、ということに
驚異と寂しさを覚えています。

これは、私のちびとの毎日も同じです。

0歳からもうすぐ3歳になる男の子と
蜜の日々は、私のエネルギー源になっていました。

でも、2歳だけど
だんだんに

明るいだけじゃない人との比較だとか、

かっこ悪いとかいう
自分でも御しがたい感情が彼の中に
生まれているようです。

キュウリと同じで
刻々変わる。
いつまでも私のそばにいてくれるわけじゃない
きのうの彼は今日の彼ではない
ことを感じ、寂しさも感じています。

 

きょうは、恋愛という最高の感情を
保存するのが結婚という話です。
 

 

 結婚はしたいと思わない 彼氏がいればいいの?は本当か

 

いま、結婚を必要としない男性が増えていて
そういう人は出会いにアプリを使うから
女性とすると迷惑です。

ただ、なぜ男性が結婚を避けるように
なってきたかという本音を聞くと

家事育児をしないといろいろ言われる
と思い込んでいるような節はどうしてもあり

だからこそ、私は生徒さんや会員さんに
本当に好きな人ができたら
家事やりますか?と敢えて聞かない方がいい
と話してきました。

結婚した後、うまく仕向けるのは
女性の役目なので。

 

 

で、そんな感じで結婚しない男性が
増えるものだから、女性も
モテる人ほど、

ああ、もうめんどっちいな
結婚しなくてもいいかな
仕事もおもしろいし

となる。

食事に誘ってくれる人なら
こときれずあるしね・・となると
孤独を感じることもない。

このことについて、
後で後悔しないように
ご自身に聞いてほしいことがあります。

 

恋愛は盛り上がって終わるようにできてるよ。
それでも、定年して何十年たっても
交際が
終わったら
次の彼氏を探しに行きますか?

 

ということなんです。
いやあ、結婚したって夫が先に死ねばひとりじゃん
と思うと思うのですが
皆様にとってのご先祖は

特別な人として
あなたを見守ってくれていますよね?

今、90,100までの自分のしあわせの仕組みを
大変でも構築しておくこと

これが婚活の意義なのかなと思っていて


言うたら、結婚は恋愛の冷凍保存です。
いい時の状態で、何十年も味わう。

それができるのは、
家族という味方に始めてなるからだと思うのです。

恋愛の相手のときは、かけひきがどうしても生じますが
家族となると、味方です。


いろいろやりたいことはあって忙しい
という方は、

終わったらまた狩りに出かける
狩猟スタイルはきついと思います。

暇がいっぱいあって
孤独でないなら
独身もいいのかもしれません。
 

やりたいことがある人は
家族があったほうが、応援団付きの人生になるので
たくさん活動できるだろうな。

結婚に向いてないかも
と思ったら、

味が変わっていく人生と
美味しいときの味が長期で味わえる人生と
私はどちらが欲しいんだろう?

と少し考えてみてくださいね。