採卵日当日

新鮮な

精子を持って

通勤客が

沢山乗った

バスと電車を

乗り継いで

クリニックへ


朝早い

8時からの入院

採卵は9時から


採卵は

静脈内麻酔を

入れて行う


麻酔といえば

半月板損傷の

手術時に

大豆由来の麻酔をして

身体に発赤が

出たことがあった

大豆アレルギーが

あるからだ


採卵に

使用している麻酔は

大豆由来の麻酔らしく

アレルギーのある

私には

別の麻酔を

用意してくれるとのこと


ことごとく

めんどくさい体質だなぁ

と思う


ベッドのある部屋で

麻酔科医

看護師

から色々説明を聞いて

着替えを済ませたら

いざ出陣


銀色と緑色が

目に付く

ドラマで見るような

手術室


指示されるがまま

真ん中の手術台で仰向けに

手足を止められ

足を広げられ

導尿のチューブを入れられ

モニターを付けられ

マスクを付けられ

血管に針を入れられ

あれよあれよと

準備が進んでいく


そして

先生の登場


これから

麻酔して採卵しますね


お願いします


麻酔入れていきますね


針を入れた場所から

血管に

麻酔が流れてくるのを感じる


押し寄せてくる

麻酔の波に

怯えている

ほんの数秒の間に

眠りに落ちた