心理カウンセラー

小田久恵(ヅカ姉さん)です。


セルフイメージ思考グセを変えると人生が変わる!
 

image


のメンター養成塾 塾長
屋塾認定講師(森・岡・台・
館)
屋式カウンセリングをベースに
NLP心理療法を加えたオリジナルメソッドの
ウンセリングスクール、演会の講師他
屋塾初級セミナーを開講しています♪

ーーーーーーーーーーーーーーー

 



●子供の(幸せの)ために、
 離婚してはいけない。

●結婚したら、
 恋したり、浮気してはいけない。

●女は子供を生むべき。

●自分の子供は、
 平等に愛さなくてはいけない。
 

●もう、いい歳なんだから
 こんなキレイな色の服は似合わない。

●こんな田舎で、
 お洒落したら(目立って)陰口言われる。

●母親なんだから、
 家族のために時間をつかうべき。

 

●専業主婦だし、

 自分の好きなことにお金をつかうべきではない。




こうあるべき、
こうすべきではない。
自分は〇〇なひと。


そう言う
「固定観念」を見つけて壊すのが
私の仕事なわけです。



子供の頃、
両親や先生から刷り込まれた
「固定観念」



悲しい、怖い、恥ずかしい、ムカついた!
子供の頃の体験から、
思い込んでしまった「固定観念」


この「固定観念」が
邪魔になってるんですよね。


問題が起きているとき、
もう、その観念は必要ないよ!!
って言うサインなんです。


私からすると、

病気も
要らない観念を知らせてくれてる、

サインだと思うんです。


昔、夫がうつになった時も、
昔、私がパニック発作を起こしたときも。


すべき、すべきでないと
長年信じてきたことを手放したら、、、
病気は終わってしまいましたから。


もっと、自由に選択して
のびのびと生きられるのに・・・


「子供のために、
離婚してはいけない。」


「離婚すると、お金に苦労する」
=シングルマザーは苦労する。
という「固定観念」があるから、


お金さえあったら、離婚するのに・・・
と子供の前でも愚痴る。


子供だって、
両親がケンカばかりして、
父親の悪口ばかり聞いて、


ママは、お金のために
離婚しないんだ・・・


ママは、私たち(子供)のために
離婚しないんだ・・・と
罪悪感を抱かせてしまう。


本当に、
そうやって、子供が成人するまで・・・と
ガマンしている事が
子供の幸せなんだろうか?


そして、
本当に子供のためなんだろうか?



離婚しない事で、
新しいパートナーと出逢うチャンスを失っているし、


離婚しない事で、
ため息とケンカ・・・
子供達が帰って来たくないような
家庭の雰囲気になってないかな?



あなたが、信じてきたことの
例外はないのかな?


離婚して、
シングルマザーだけど
楽しく暮らしていて、


お金持ちではないけど、
貯金もたくさんないけど、
お金のやりくりも出来て


お友達もいて
恋人ができたり、再婚したりして

子供達もちゃんと自立して、、、、

そんな人は、いないのかな?


今ってさ、
80年、90年も生きる時代になったわけです。
何回も結婚してもいいんじゃないのかな。


50歳で再婚したって、
あと、30年か40年もあるよ (笑)

( ´艸`)


生き方なんて、
100人いたら、100通り。


こう すべき、
あぁ すべき、という
他人の評価を気にして生きるんじゃなくて・・・


これって、
人の人生を生きてるってことよね。



これしたい!
あれしたい!
それやってみたい!

 


自分を満たして生きようよ!


自分を笑顔にして生きることが、

生まれてきた意味だと思うのよ。






でね、先日
づか姉さんのカウンセリングマスターコース
(愛称:づかマス)新年会をしましたカナヘイハート
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 


小さい頃、羨ましかったの。
ピンクレディのサウスポーの衣装を来て
近所の公園で振付の練習をしている、
小学生のおねえちゃん達。

このコスプレが超流行ってたの!


↓あとこのコスプレもね


 


いっも、
いいなぁーーーーーっ大泣きうさぎ


あの衣装欲しいなぁーーーっ大泣きうさぎ


私は親に買ってもらえなかったから
すごーーーく羨ましかったのね。



で、40歳を超えて・・・
コスプレしてもいいよね?


だって、ずっと子供の頃から
可愛い衣装を来て、
アイドルごっこしたかったんだもの。


で、やるんです(笑)

ミニスカポリスに変身カナヘイハート

image


いくつになっても、楽しいのつながるうさぎカナヘイきらきらカナヘイきらきら


マツコデラックスさんも飛び入りカナヘイびっくりカナヘイびっくり

 

image

うちの新年会や忘年会は
ドレスコードがあります(笑)

中には、お色直しを4回した人もいて、

や、やられたーーーーっ!
って感じです。

image


のりのりで踊ってたので(笑)
ピンボケ写真しかぬぅぁーーーい (´;ω;`)


おもちゃの拳銃を乱射しながら(笑)
「逮捕しちゃうぞラブラブ」と

ご満悦なづか姉さんの図↓

image


づかマスでは、
様々な遊びを通して
「固定観念」をぶち壊します。


宴会や飲み会は嫌い!
何話していいのかわかんないし。

ひとりぼっちになったらどうしよう。


そんな心配は、もういらないね♪


ここに来ると
遊びの達人になっちゃうから(笑)
ヾ(@^▽^@)ノ



人生はね、
楽しいことを味わうためにあるのよ!!




ガマンと遠慮は捨てておしまい!!


いっぱい恥をかこう!!


どうせ、かわいいって言われるからてへぺろうさぎカナヘイハート



づかマス6期は、4月下旬ごろスタートの予定です。
2月下旬頃に、
募集のご案内をメルマガでしまーーすつながるうさぎつながる花1



 

ブログでは書けない濃ゆいお話しを

無料メルマガで配信中!
セミナーや無料カウンセリング

「先行予約」はメルマガ読者様限定です。
クリック【秘密のメールレッスン】メルマガ購読する

 

 

ーーーーーーーーーー
NEWセミナー講座情報

ーーーーーーーーーー

ゆめみる宝石心屋初級セミナー 仙台

開催日:2/25(土)
   10:30~18:00
会場:アーク仙台 4階C
 (地下鉄勾当台駅から徒歩2分、三越近く)
クリック詳しくはコチラ

 

ーーーーーーーーーー
ゆめみる宝石その②
心屋塾認定講師×心屋外孫カウンセラー
オープンカウンセリングin
盛岡

 

1月29日(日)
満席
①10:20~12:20 クリック担当:小田久恵(ヅカ)  

 

お席少しあります↓     
②13:00~15:00 クリック担当:吉田江里


入場無料お気持ち金制
ボランティア活動の
グループ形式のカウンセリングです。
先着順で、希望者3、4名の方と1対1で
カウンセリング(20分程度)します。
相談してもいいですし、じっと他の相談者の話しを
聴いているだけでも、心が軽くなったり

ご自分の問題が解消されることもあります。
「新潟糸魚川市大規模火災義援金」への
募金のご協力をお願いします。


ーーーーーーーーーー

バラカウンセリングご予約バラ
クリックメニューを見てから予約する

ーーーーーーーーーー
バラお問合せ先バラ
クリック問合せする

ーーーーーーーーーー

 

 

10年に1度のイベント!
「自分の本当の気持ちを、ガマンして生きるのを止める日」
そして、「本当の自分に還る日」

クリック ぢんさんのブログで紹介された、こちらの記事も読んでね♪クリック
独演会の終了予定時刻は、21:00です。
 

クリックチケット購入と詳細はコチラ!

 


 

 

 

 

 

 

【相手に知らせる】で読者登録お願いします

 

読者登録してね


今日も「ポチっ」と応援お願いします