さて、GW 過ぎて今年度が本格始動。
学生生活はここから前期試験(七月)までが一年でいちばんハードでした。祝日が無いので。

五月病という言葉が聞かれる時期です。梅雨に向かって、湿度と気温が上がってきて体調管理がむずかしい気候でもあります。気候は体調とメンタルに影響あります! エビデンスがないとか気のせいと言われても、現場では周知のこと。

不調を感じたらまず休む。とっても当たり前のことを思い出してお過ごしください🍵

 卯月朔日


卯月朔日です。
かつては衣更ということになっていました。

半袖の方が日々、増えますね。男性は女性よりやっぱり暑がり。指圧させてもらうと、基礎代謝が高いのを感じます。

衣更
②季節に応じて、衣服をかえること。(中古時代略)江戸時代には、

四月一日に夏の衣にかえ、
一〇月一日に冬の衣にかえる

ようになった。これは、宮中の行事であったものが民間にも普及したもの。

現代では、六月一日に学校や会社などで制服を夏服に替え、一〇月一日に冬服に替える。《季・夏》
(精選版・日本国語大辞典)