UNIQLO愛好家 TKCです。

 

春の装いに何か足りない、

そんな時、見直すべき点は、

実は“春バッグ”だったりしませんか?

 

春コーデを組んでも、

何処かしっくりこない、

そんな時にバランスを取れるのもカバン類の良い所です。

 

とは言え、洋服にお金をかけて、

お小遣いも残り少ない状態の給料日前

 

そんな時こそ、

ユニクロジーユーで見直してみませんか。

 

今回は、

 

“UNIQLO” “GU”

2025年 “春バッグ”

 

として、

  1. GU クロスボディバッグ
  2. UNIQLO ANYAHINDMARCH パッカブルバッグ
  3. UNIQLOC 2WAY ユーティリティバッグ
をご紹介します。
 
いずれも4,000円アンダーで購入出来、
1点投入するだけで、
春のコーデを盛りが得てくれるものばかり!
 
春はアクセサリーとして活躍する、
そんな春バッグを見て行きましょう!
 

 

 

※画像はGU・UNIQLOオンラインストア様より引用させて頂いています。

“お金”が乏しい“給料日前”でも“UNIQLO”と“GU”の“春バッグ”なら“春コーデ”にアクセントを加えられる!①“ジーユー”の最新作である“クロスボディバッグ”は“ヴィンテージ”ライクな“レザーバッグ”!

昨シーズンから形状としては展開され、
キムタクが身に付けた事から爆発的人気になった“クロスボディバッグ”です。
 
昨シーズンはエイジングが強く、
大人が身に付けるには少し抵抗がありましたが、
今期モデルは落ち着きあるシボ革加工モノに。
 
カラー展開もブラックとブラウンで、
良い意味でヴィンテージバッグの印象を、
2,990円という破格で手に出来る優れものに!
 
ダークブラウン クロスボディバッグ レザーバッグ ヴィンテージ バッグ パーツ GU
特許取得を試みていた、
片手で長さ調節ができるパーツにより、
荷物が多い時にも取扱いし易くなっています。
 
収納力を高める為に、
様々な箇所に収納スペースを設け、
それぞれの場所で区切りがある分モノが見付けやすい利点も考慮!
 
引き出し部分もダブルZIPで、
利き手がどちらでも開けやすいのも評価できるポイントです!
 
ハードウォッシュしたデニム素材も出ていますが、
圧倒的にレザーバッグモデルの方がオススメ出来ます!
 
加工モノのジーンズは勿論、
私の様にスラックスが多い人まで、
幅広く合わせ易い!
 
ユニセックスで持てる良いサイズ感なので、
こちらは是非、火が付く前に投資しておきましょう!
 
 
 
 

②忘れてはならないのが、“ANYAHINDMARCH”コラボの“パッカブルバッグ”!もう持ってますよね?

想像以上の使用頻度に、
驚きを隠せない程に重宝しているのが、
アニヤハインドマーチとのコラボバッグです。
 
所詮、エコバッグ
そう考える人も多いのですが、
そうとも言えないポイントがあって、
 
ミニバッグ ANYA HINDMARCH
実際の所は、アクセサリーとして、
バッグにぶら下げたり、
ベルトループに付けたりと、色々な用途があります。
 
更には、
急なお買い物の際に、
わざわざビニール袋を購入せずに済む本来の機能も使ってみて初めて分かる!
 
ネイビー トートバッグ UNIQLO ANYA HINDMARCH
ネイビーがリコール後に在庫復活し、
オリーブを購入していた私は、
再度、ネイビーも手にしました。(笑)
 
色違いで持っておきたくなる程、
パッカブルバッグは是非、お持ち頂きたい逸品です!
 
より軽装になる春コーデに、
お目眼のアクセントは勿論ですが、
春小物として一つ加えておきましょう!
 
 
 
 
 

③やはり、段違いに使えるのは、“UNIQLO:C”の“ユーティリティバッグ”!

既にUNIQLOマスターピースと言っても、
過言では無い程に定着しつつある、
ユニクロヘルメットバッグ
 
収納力が高く、
1泊2日程度の小旅行なら、
充分に荷物が入り切ります。
 
細身男子ならサイズもちょうどよく、
レディースの方にも一押し出来るバランスです。
 
よりコンパクトな、
マルチポケットショルダーバッグの色展開が、
ブラックとオリーブである分、グレーを選ぶのがマスト。
 
この手のバッグ類を、
シーンやコーディネートで使い分ける事が、実はお洒落に見えるかの差でもあります。
 
ユーティリティ トートバッグ UNIQLOC
とは言え、
色違いでこちらのユーティリティバッグを持つ人の方が多いかも。(笑)
 
大は小を兼ねるではないですが、
存在感のあるものの方が、
軽装な時期には実は映えるというのもあります。
 
コラボラッシュが落ち着き、
ここで少しバッグ類を見直す上で、
是非、ユーティリティバッグを手にしておいてください!
 

まとめ

今回は、
 
“UNIQLO” “GU”
“給料日前”に見直す
“春バッグ”
 
として、
  1. クロスボディバッグ
  2. パッカブルバッグ
  3. ユーティリティバッグ
をご紹介しました。
 
少しでも参考になれば幸いです。
 
先日発売開始された、
UNIQLOUでトップスを補強し、
一緒に春バッグも見直しておきましょう。
 
強いて言うのであれば、
そろそろバックパックの新型が欲しい所。(笑)
 
UNIQLOGUも、
最近はリュックサック系が多く、
バックパックで良いものが少ない印象がします。
 
出来ればファンクショナルバックパックの様に固い素材ではなく、ソフトなナイロン生地でバックパックが欲しい所です。
 
4月以降に展開されるか、
それとも秋冬まで待たされるのか、
大きな違いがあるので見守りたいと思います!(笑)
 
それまでの間は、
是非、今回ご紹介した春バッグを活用してみてください!
 
※まだUNIQLO公式アプリを未登録の方は是非、下記からご登録ください!
ユニクロ公式アプリ(ios版)

UNIQLO公式アプリ(ios)
 
ユニクロ公式アプリ(android版)

UNIQLO公式アプリ(android)
 
また新しい情報が入り次第、
一番初めにXで投稿していますので、
宜しければ是非、フォローもお願い致します!
 
QRコード データ
宜しければ、是非、
インスタグラムのフォローもお願い致します!
 
最後までお読み頂き、
誠にありがとうございます!
 
更に洋服を楽しみましょう!
 
では、また!!
 
TKC
 
イベントバナー