UNIQLO愛好家 TKCです。

 

シューズにおいて、

価格破壊を提案してくれる、

我らが“GU”

 

最近の流れでも、

 

値下げによって、

本革オペラシューズが、

2,000円アンダーで買えてしまう位に。

 

ジーユーリアルレザーシリーズは、

更に飛躍して、バッグまでありますので、

 

最早、本当にこだわらない限り

革小物手頃に手に入るものになりました。

 

 

 

 

 

そんな中、

更に追い打ちをかける様に、

待っていた新作が発売開始!

 

※画像はGUオンラインストア様より引用させて頂いています。

これは見逃さないで!“GU”“リアルレザー”“ポストマンシューズ”が発売開始!

ワークスタイルの足元の代名詞、
“ポストマンシューズ”まで、
いよいよ手を伸ばしてくれました!
 
本革仕様に加えて、
厚みのあるボリュームソールで、
今の気分にピッタリの1足です!
 
まさか、このデザインで、
アンダー5,000円で購入可能な時代が来るとは、夢にも思っていませんでした
 
 

レースアップのドレス感と、ワーク感あるフラットソール!

ブラック ポストマンシューズ サイド
シューレースもやや太めで、
今回は抜け目の無い印象です。
 
本来、
“ポストマンシューズ”と言えば、
 
REDWING(レッドウイング)のイメージが強く、
廃れない不変的なモデルでもあります。
 
重厚感としては、
間違いなくREDWINGの方がオススメ
 
しかし、
さすがに価格差が大きく
手頃に試したい方には最高かと。
 
育てる楽しみもあるREDWINGか、
気楽に楽しめるGUか、
選択肢が豊富にある事に感謝です!
 

更に、待っていた“モカシンシューズ”のブラックスエードももうすぐ追加販売開始!

大人気により、
あっという間に再販する事になった、
“GU”モカシンシューズ
 
ブラック スエードモカシンシューズ
ブラックスエードだけが、
なかなか在庫復活していませんでしたが、
ようやく再入荷しました!
 
スエード素材の粗が目立ちにくく
シューレースさえ変えれば、
こちらは本当に高見えします!
 
まだお持ちで無い方は是非、
チェックしてみてください!
 

正直、両方とも春も使えるシューズだからこそオススメ!

サイドゴアブーツなどと違い
ポストマンシューズは勿論、
モカシンシューズ春も使えます
 
息の長いアイテムであり、
メンズの足元において、
両方とも欠かせないシューズです。
 
特に、
ポストマンシューズの様な、
厚底の革靴こそ、
 
今期の2023年春夏コレクションランウェイにおいてもよく見られた分、抑えておいて間違いないでしょう!
 
恐らく、
今回もあっという間に無くなる予感がしてなりません!
 

ここで足元を抑えておくと、春の洋服に力を注げる!

一緒にスニーカーも抑えておけば、
最早、春のシューズが揃うでしょう。
 
ポストマンシューズ
モカシンシューズ
スニーカー
 
3足合わせても
13,970円
 
下手なシューズを1足買う価格で、
3足しっかり手に入れられます
 
足元を抑える事で、
春夏の洋服への投資へ、
資金を温存しましょう!(笑)
 

まとめ

今回は、
 
“GU”“リアルレザー”
“ポストマンシューズ”
“モカシンシューズ”
 
を取り上げました。
 
少しでも参考になれば幸いです。
 
今の服装に取り入れるだけでも、
印象をガラリと変え易いのが、
こういったシューズ類の追加
 
また着用したコーディネートも、
SNSアップしていきます!
 
インスタグラムで、
コーディネート等も投稿しております!
 
※インスタグラム↓
よろしければ、
フォローいいね!して頂けると、
とても幸せです!
 
ここまでの範囲を抑えられたら、
他の靴ブランドたまったものではないでしょう。
 
セレクトショップオリジナルを買うよりも、
アンダー2万円台の革靴を買うよりも、
“GU”の方がオススメです。
 
ただ、
本気の革靴として、
私の推奨は、
 
やっぱり、
foot the coacher 
フットザコーチャー)です。
 
私の足の形には、
こちらが一番ハマるブランド
 
普段使うのをGUとしても、
大切なシーン等での、
本気の1足は必ず持っておきましょう
 
更に洋服を楽しみましょう!
 
では、また!!
 
TKC
 
イベントバナー