こんにちは、シアです。
大学受験生の息子を抱える40代後半主婦です。
戸建てに住んでいて、
住宅ローン(フラット35)を夫婦で半分ずつ借りています。
(そうしないと審査通過できなかったみたいで)
それで、築20年ほどで、
後ローンが半分も残っています。
正直、大学生のいる我が家で
住宅ローンを返済していくのが
結構しんどくなってきました。
車2台なければ厳しい立地で、
車の維持費もかかります。
(あと数年で買い替えないと、ヤバイ)
私の退職金で、
自分の住宅ローンだけでも
繰り上げ返済をしておけばよかった
そんな風に思います。
我が家は積み立てNISA等も
やってこなかったので、
今手元にある分で
やって行かねばなりません。
夫の収入も増える見込みがなく
(逆に減る可能性はある)
こんなに物価高で
厳しい状況で、あと15年、やって行けるのか、不安しかありません。
私はというと、
決まりかけた仕事を
辞退して、振出しに戻ったところで…
何とかせねば!と思うことだらけです。