こんにちは~シアです。

 

 

この家を購入してから約20年になります。

 

売り時!っていう話を聞いてから

数年たっても結局手放せていない我が家…。

 

 

大きな買い物。住宅ローンが残っている状態で

売却って勇気が出なくてなかなか行動に起こせませんでした。

 

 

 

そんな築20年の我が家。。

 

 

至る所に変化が‥

 

 

 

ドアの枠ブチの部分の木があっちもこっちも

取れて来た→安めの建て売りにありがちかも。。

 

 

ドアは木製→経年劣化で接着剤がとれてきたり、

はめ込んでいる木片の形が変形したりしての事だと思う。

 

 

ほぼすっべてのドアで同じような現象が起こってる。

 

 

 

 

またドアノブがぶっ壊れて、

買い替えようとホームセンターに行くも、

同じようなメーカーのドアノブを扱ってなくて、

 

 

結局壊れて、外してドアノブなしの状態。。

 

 

 

 

 

この前は、風呂場のドアの下がつまりと異臭で業者を呼び、

5万円飛んでいったえーん

 

(ドアの下にも排水溝があって、その奥が詰まったらしい。。。

何でこんなにへんてこなつくりなの?!

また詰まりそう‥)

 

しかもその時に来た業者のおじさんが

めっちゃくちゃぼったくり感満載で。

 

次々金額を上乗せされた。

 

 

この薬剤を使うなら●万円、

追加のポンプを使うなら●万円。

 

成果報酬じゃなくて、

結果はどうなるか知らんけどやるなら●万円っていう仕組みだから、

お金だけがめちゃくちゃかかるのに、

成果はイマイチ分からないって感じ。

 

(とりあえず水のつまりは解消されたけど、

不安定な感じだ。)

 

 

家の管理って、本当に大変。

知り合いがいればそこに頼めるけど、

そういうのもいないし。。

 

 

給湯機は壊れるし、

蛇口もぼちぼち来るよーって言われてる。

 

(蛇口の交換1か所5~6万らしい)

 

 

ヤバいねチューDASH!

 

 

 

家の管理の事も、何も調べず購入しちゃって、、

大きな買い物をする時ほど、

管理やメンテについて

ちゃんと調べて買うべきだったよ~~