おはようございます、シアンです。
我が家の大失敗談はこちらで書かせて頂きましたが~
新築一戸建て入居後に気づいた「子供のしつけ」で
大失敗している話について書いて行きます。
タイトルにも書いたのですが、
私が失敗したしつけとは、
「トイレ」の使い方です
うちは男の子2人+夫と自分の4人暮らし。
75%が男子。
子供が小さいうちはまだよかったのですが、
ある程度年齢が大きくなると、
「立ってする」とかなり汚れるんですね。
飛び散る度合いが強烈になるのです。
子供の身長が伸びるのに対し、
トイレの高さは変わらないので、
高い位置から…となると、どうしても飛び散る。
壁にも、床にも…
(壁はしみ込んで、多少の掃除では落ちませんw)
毎日気づいた時は拭き掃除をしていても、
やはり男3人が家にいる年末年始というのは
匂いもひどい…。
これから家を建てようとお考えの方は、
是非!お子様&ご主人様のトイレ指導を先にされるとよいと思います。
「家では座ってする!!!!」と。