わくわくワークピアニスト体験Vol.2終了♬ | 素敵な音楽と健やかな身体で、楽しく心地よい時間を♪

素敵な音楽と健やかな身体で、楽しく心地よい時間を♪

心とカラダが喜ぶことに耳を傾け、素敵な音楽やアート、また美容や健康に関することなどを中心に発信していきます♡
すべて自分の実体験を通しての正直な視点からお伝えします♡

GW最終日は、住宅展示場にて、わくわくワークピアニスト体験のブースを担当してきました。

 

今回で2回目です。

ピアニスト体験なので、今回はとにかく一人一人が主役になって弾いてもらう、ということをメインに考えました。

 

自分で聴いたことのある曲、好きな曲や学校で習った弾ける曲を弾く

 

というのと、

 

聴いたメロディ(私が弾いたメロディ)をその場で真似て弾いてもらい、最終的には両手か、私と連弾で弾く。

 

といった感じ。初めてのお子さまでも出来ました。

 

 

あくまで自主的にやってもらう!

 

 

この日は人も多くなかったので、じっくり一人1組15分ぐらいできたと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

ピアニストブースを選び、鍵盤の前に来る子は、

 

大概、 レッスンに行ったことがなくてもなにかしら弾けてしまうものです。

 

今回、習ってなくてもとっても上手に弾いてた小学生が何人かいました。

 

 

もちろん手の形や、指づかい、テクニックといったものはちゃんと出来てなかったのですが、

 

それなりに音楽をもって表現できているんですよね。びっくりしました。

 

 

 

 

 

 

そしてどうやって練習したのか聞くと、

 

1、友達の家に遊びに行って、友達に教えてもらいながら練習(私の世代から、これはよくある)

 

2、鍵盤で好きな曲の音を出して、光る鍵盤から音を拾った。

 

 片手ずつ鳴らせるので拾いやすいく、片手ずつ出てくる音と合わせながら練習し、次第に合わせられるようになった。

 

3.ユーチューバーの演奏を聴いて、演奏と同時に出てくる楽譜とも照らし合わせながら、練習した。

 

いずれにしても練習、なんだけど、

 

とにかく楽しみながら練習してる、のがよくわかりました。

 

現代的な練習の仕方ですね。

 

もう、これじゃあ、先生いらないじゃん、って一瞬思っちゃいましたあせるあせる

 

けど、やはり基本だけは教えてあげたい!!

 

というのが本心です。

 

そしたら、今より、もっともっと音楽の幅がひろがるし、面白くなるよって言いたい!言ってましたけど。

 

 

そんなこんなで、

私自身も、とても勉強になる一日でした。

 

楽しかった。

 

ピアニストブースへいらしてくれた皆さま、ありがとうございました。

 

イベント会社でお手伝いしてくださった方々にも感謝です。

 

お疲れさまでした。

 

 

これからピアノ人口が少しずつでも増えることを期待して。