教室をスタートして7ヶ月が過ぎました。生徒の皆さん7ヶ月続けてくださり、本当にありがとうございます。新米のどんくさい私を「先生」と呼んでくださり、月に2回お忙しいのに通ってくださり感謝感謝です。m(__)m昨日今日と偶然2日間連続で各教室があり、皆さんの成長を凄く感じた2日間でした。

3月に体験会を行い4月に教室がスタート。最初は生徒さんも私も緊張していたのでは無いでしょうか?ですが半年くらい経つと自然に気心が知れるとといいますか(笑)徐々に落ち着いてレッスンが進んで行っているように思います。
まだまだ新米ですが、よいと思うことは全部お伝えし、津軽三味線の楽しみや上達のお手伝いを精一杯させて頂きます!

バチの持ち方 バチ付け 左手 指の使い方 姿勢 各問題点に絞った自宅練習時のアドバイス などお伝えし続けていきますが、何時でも聞いてくださいね。また手首がいたいという場合も、我慢せず言ってくださいね。(爪のところが押さえたとき痛いという場合のみ、3日我慢したら治まるというスパルタ式ですが(笑))

これからもよろしくお願いいたします!来年は全国大会出ましょう!\(^_^)/イェーイ!