週に2回、母が筋トレリハビリに通うデイサービスへお礼も兼ねて11月にボランティア演奏に行くことになりました。ボランティアなのですが、弾きにいくとなると自宅からの距離に対しての交通費が出るそうです。歩きや自転車では出ないそうですが、車や電車であれば5キロ~10キロ 10キロ~20キロなど距離によって交通費も違いました。
今まではボランティアと言うと交通費も出ませんと言う場所が多かったので嬉しい驚きでした。
音響も持ち込みとなると重たくて大変なのですが、どちらでも良いと言っていただけ気持ちも軽くなりました!\(^_^)/できるだけ音響設備は持っていきたいのですが、体調によっては準備できないくらい腰に来てるときがあるので、無くてもOKだと凄く助かります。

私が津軽三味線を習って一番最初に一番喜んだのも母ですが、その時々で私の演奏を絶賛し続けるのも母なのです。最初の頃も「最高やな」ってそんな訳ないのに絶賛していました(笑)。最初のMY三味線セットも母が買ってくれたものです。

それ以降もことあるごとに着物や草履、袴に髪飾りと「もっとカワイイのん買いに行こう!」と誘ってきます。もういいよーと言っても聞きません。母は私が知る限り、自分のものを一切買わない人でしたし旅行も外食も行きません。ですが着物や帯、草履だけはアホかいな!と言うほど持っており、若かりしころにお給料をつぎ込んだのが着物関係だったそうです。

草履は裏の部分が劣化して殆ど捨ててしまいましたが、着物や帯は全て私がレンタルさせてもらっています(笑)。借りている帯で今のお気に入りはこれです。


これなんて柄が糸で縫われて出てるんです。ポップにもしっとりにも見えてくるから不思議。この帯を締めていると、着物好きなお姉さまから大注目していただいちゃいました。


これは母の名前が松子なので、私がなんとなく愛着のある帯です。色もクリームのようなアイボリーのような優しい色で大好きです。でも借りてきてはいるのですが、どの着物にしめようか迷ううちに、まだ一度も出番なしです。うーーーこれ好きなのに。


これは一番最初に借りてきたのですが、2重太鼓にはちょびっと短くて必死に手の部分をギリギリにしといてしめています。どの着物にも合うのよねー。

とまあ、帯の紹介みたいになりましたが(笑)、津軽三味線を弾く私を大喜びで応援してくれる母が日頃お世話になっている施設で演奏させていただけ嬉しいです。母も凄く楽しみにしてくれています。これからも喜んでくれる事は最優先にしていくつもりです。幸せに長生きしてほしい。

私のことをいつも気にかけてくれてる、いくつになっても私の大切な母親です。親ってありがたいです。