日々いろんなことが起きます。楽しいこと、驚くこと、アーアだったり、ムカッとしたり、時には電車のラッピングアートの絵を見て優しい友人を思い出してドット涙したりて、情緒不安定かと自ら突っ込みつつも、日々幸せに暮らさせて頂いております。

豆の蔵というお菓子やさんに母へのお土産を買いに行った時の事です。レジで並んでいたとき、フト前の人が手にしているお財布を見ると、ウォウォウォ!私と全く同じ財布だ!

結構変わった色の財布で何年も使っているけれど、このお財布を持っている人を見たことありません。知らない女性(60代かしら?)の方ですが「お財布が同じなんです」と話しかけました。すると、パッと私の手にした財布を見るなり、一瞬ご自分が財布を落として私が拾い上げたと勘違いされ、私の財布に手を伸ばそうとされました。ですが自分の財布は今まさに持っている??? というプチパニックに(笑)。「同じ財布なんです!\(^_^)/」ともう一度いうと「イヤー珍しい!高島屋で買ったの!貴方は?」「私も高島屋で買いました!」「珍しい色やからこれにしたの」「私もです。ご縁を感じました♪」と伝えたら「沢山福を入れてね」と言ってくださり「ハイありがとうございます」と答えてお別れしました。
この後しばらく嬉しくてニコニコでした。

知らない人と感動を共有しようとして、完璧に無視されることもあるんですが、殆どがこういう風に返して下さるのでありがたいです。
MY財布にますます愛着がわきました!