このカップ、職場で10年以上使い続けてきたマイカップ。残すところ金曜日のシフトを残すのみとなったので、本日持って帰ってきました。

思えばこのカップだけでも、2つの思い出があります。
1つ目は、蓋が付いていたからこそ買い求めたこのカップ。休憩中に仕事が急に入り、飲みかけのものを机に置いて行かなければならないときが良くあり、埃が入らない蓋付きカップが欲しいとずっと探していたんです。当時では珍しくて、好きな色でも柄でも無いのに我慢してこれを買いました(笑)。←10年以上お世話になったのにエライ言われようよね。

そして職場に持っていき、1週間しないうちに、蓋だけが割れました。

だったら好きな色柄のカップ買ったのにーーーーーって思いながらも、買い換えるのも何だし、割れるまで使えばいいわと、惰性で使っていたら結局退職するまで割れませんでした(笑)。

思い出の2つ目は、ある日連休明けの職場にいくと、あるべき棚に私のカップがない。
以前上司が休日に出勤し、たまたま手が当たって同僚のカップを割ってしまい、あ~あと言いながら捨てていたのを目撃していたので、私のカップも上司が割ったんだと思いました。

別に割れてもいいし、全然ショックじゃないけれど、言ってくれればいいのになぁーって思いながら、他のコップを借りてコーヒーなど飲んでいました。

上司の顔をチラリと見ても何食わぬ顔。「そうそう!シーナちゃんのカップ昨日割ってもうてんーゴメンなー」でいいのになぁ。おやまぁ巣無視ですか。

と思いながら冷蔵庫を開けると、なんとそこにはマイカップがっ!あっあんた何でこんな所に隠れてんの!心配するやろ!そう思って手に取ると、ラップの蓋の下には即席のお味噌汁が見えた。こっ、、、これは連休前にお弁当を食べる際にお味噌汁を飲もうと味噌だけ入れてはみたものの、お腹が一杯になり、次回へ繰り越すためラップをして冷蔵庫に入れたものだ!あーーーーーー上司よ疑ってごめんなさい!

再びチラリと上司に目をやると、濡れ衣を着せられていたとも知らず、無邪気に笑っているではないか。心の中でそっと手を合わせて通常業務に戻ったのは言うまでもありません。

それ以来、疑うべきは自分のボケさ加減であると自らを戒め暮らしております。ハハァー(おでこを地面に擦り付けて謝罪しております)。

カップ1つでも、16年スイミングスクールで働けば色んな思い出がある訳です。あー楽しい嬉しい職場でした♪感謝を込めて、あと1日頑張るでぇー!