先日
『兄を持ち運べるサイズに』
の試写会に当選し、息子と観てきましたー![]()
あらすじを読んで、
息子には面白くないかも?と思ったけど、
映画=ポップコーン食べられる
という事で、
行く行くー
という感じでした笑
重い話かな…と思ったのですが、
考えさせられる場面、
クスッと笑えちゃう場面、
涙が溢れそうになる場面(堪えた!)
色々あって、
結果的にすごくいい映画でした!
息子も途中退屈してるかな??と思う時もありましたが、
終わった後に
「結構面白かった!」
と言っていました![]()
ざっくりいうと
兄妹の仲は良くなく、
その兄と妹、
兄の元妻、娘、息子のお話で、
兄が突然亡くなってから
色々な兄の顔を知る、
みたいな感じなのですが。
兄は息子と2人暮らし。
息子はまだ小学生で。
私も離婚をして息子と2人暮らしになった時に
突然死になってしまう可能性はあるわけで。
そうしたら息子はどうなってしまうだろう、とか、
そのような事も考えました。
家はある程度キレイにしておかないといけないな、とか
笑
でもね、最後の方にみんなの笑い声が聞こえてくる程の面白い場面もあったりして![]()
オダギリ・ジョーさんが兄、
柴咲コウさんが妹、
満島ひかりさんが元妻、
豪華ですよね![]()
登場人物が多すぎず、
わかりやすかったのも、
息子が見て面白かったと思った理由かもしれません![]()
お時間のある方はぜひ観て下さい![]()
そういえば、
先日息子がお友だちと映画に行った日の、
私が1人でコンビニに寄った時の事。
駐車場も空いていたので、
出やすいようにバックで停めました![]()
私が停めたのは、
コンビニの出入り口正面の横断歩道が書かれている隣の場所。
停めてすぐには車から出ずに、
少しスマホをいじっていたのですが、
突然車のドアが開いてめちゃくちゃビックリしました![]()
![]()
見ると、
70代くらいのおじいさんが私の車のドアを開けていて、
私を見て
「あ、間違えました、すいません
」
と言ったんです![]()
![]()
めちゃくちゃ怖くて、
声も出ずにいたらおじいさんが去っていき、
目で追うと、
横断歩道を挟んだ反対側に前向きに停めている車に乗り込んでいました。
しかも!!
車の車種も、色も全然違う![]()
![]()
![]()
確かに同じ軽自動車だけれども。
確かに同じ系統の色かもしれないけれども。
いや、全然違うじゃん![]()
って思いました![]()
![]()
![]()
ビックリしすぎて、
しばらく鼓動が早いままでした![]()
悪い人じゃなくてよかった〜![]()