☆通知なしのお届け物☆ | 妊婦生活~育児

妊婦生活~育児

最近は主に懸賞ブログになっていますが、2025年は離婚に向けてのブログにもなりそうです!その中で息子の事も書いていけたらなと思います!

※ブログタイトルの横に表示されてる写真は今回の当選品ではありません。写真を撮らなかったので前に届いた写真を使いましたお願い



昨日、パートから帰ったら箱物が届いてましたおねがい


キャンペーンは全国区のものではないので、

写真は撮っていませんが、

普段購入しているものでの応募で、

去年は商品券に当選したのですが、

今年はWチャンス賞でしたニコニコ


でもWチャンス賞もとても豪華でした爆笑

確か本賞の商品券が2000円分だった気がするのですが、

Wチャンス賞も2000円分くらい入っているんじゃないかなおねがい


購入したことのない商品も入っていたので

楽しみたいと思います♡


ありがとうございました飛び出すハート



昨日は朝からめちゃくちゃイライラしていたのですが、

こちらの当選のおかげで少しイライラが緩和しましたてへぺろ


ここからは愚痴ですので、

苦手な方は他の方の楽しいブログをお読み下さいニコニコ

大丈夫な方だけどうぞ!

(長いです笑)










前から読んで下さっている方は

モラハラ夫の存在をご存知の方もいると思うのですが、

その愚痴です。


会話がないのは継続中です。

それでですよ?!

パッとカレンダーを見たら、

21日(土)と29日(日)に

“メシなし”と書かれていたんです。


そもそもこの状態になってから、

アイツの休みの土日はアイツのご飯の準備なんてしてないんです。

何で1日休みのアイツのご飯を、

パートから帰って来た私が用意しなきゃいけないの?!っていう気持ちです。

しかも食費も渡さないくせに。

作らなくてよくないですか?!


1日休みの人に対して

働いて帰って来た私が、

私のお給料から買った食材で私が料理して出す、って

私の中では意味がわからなくて。


だから会話がなくなってからは

アイツが休みの日は

私はアイツの事は何もしないんです。


私の職場は子連れ出勤可能なので、

アイツの予定があれば私は息子を連れて仕事。


でも最近の土日はパートの時間が長くなって、

約8時間とかなので、

さすがに息子を連れて行っても、

息子もやる事がなさすぎて暇なので、

アイツがカレンダーに何も書き込んでいなければ、

息子は家に置いて私1人で出勤。

(アイツは友達いない人なので、土日に予定が入る事はほぼありません)


そして1週間程前に、

21日(土)と29日(日)に“メシなし”と書き込まれているのを発見したんです。


私の出勤を確認すると、

どちらも夕方まで出勤。

この時期だしどうせ忘年会だろうと推測。

1つは会社、

もう1つは

唯一付き合いのある同期3人での忘年会or実家の人たちでの忘年会のどちらかだろうと。

(アイツの実家、毎年家族でお店で忘年会やるんです。父、母、姉、アイツの4人で。結婚してからは私と息子も参加。コロナ禍でなくなり、去年はあったかどうかも知らない。)


息子に『ねぇ、カレンダーに書き込んであるんだけどさぁ』と話をすると、


『あぁ、何か忘年会って言ってたよ』


と息子。

やっぱり。

じゃあ私は長時間入るから、

アイツが息子にお昼ご飯を食べさせてから職場に連れて来るようにすればいっか、と思ったんです。


両日、息子にお昼ご飯を食べさせてから職場に連れて来るように。


と書いたメモを

アイツが必ず目にする、

ご飯を食べる机の上に置いておきました。

(約1週間前)


そして昨日の朝、

珍しく朝イチではなく、

2番目の出勤だったので、

いつもより少し遅く家を出ればよかったんです。

(いつもは9時前に家を出ます)

でもお昼ご飯を買いたかったから、

結局9時5分くらいには出たんですけど。


私は家を出る前に洗濯物をやって、

息子のご飯を食べさせて食器も洗って家を出てます。


で!

お昼ご飯を買うために車を停めてスマホを見るとラインが。

アイツから。





時間見て下さい。

(空欄部分には息子の名前が入ってます。)


9:02にこれ送ってきたんです。

意味わからないと思いませんか?!ムキー

しかも私が家を出るまで起きてもこなかったんですよ?!

息子の事を何もせず、

普段なら家を出てる時間に、

これを送ってくる神経。。。

しかも1週間程前に私は


“お昼ご飯を食べさせてから連れてくるように”


と伝えてあるのに。


“それまでに帰るか”だと?!

仕事の時間は決まってるって知らないの?


“息子を連れていくように”だと?!

息子を連れて行ってほしいなら事前に言うか、

言うのを忘れたならせめて息子の支度すれば?!


17時には出ないといけないなら、

お昼ご飯食べさせて連れて来れば?!

そう書いたよね?!


意味わからなさすぎたし、

私はもう家を出てからラインに気づいたし、

この事で朝から本当にイライラしましたムキー


しかも!

私が自分の都合で息子を連れていけない場合は、

息子のことをお願いします、とメモに書きます。

(連れていけないって、葬儀が今年ちょこちょこあって、致し方ない理由です。遊びの予定で預けた事はありません。その場合は連れて行ってます。)


それなのにアイツは

今の世の中、

忘年会なんて強制じゃないだろうに、

会社の忘年会なのか

何の忘年会なのか知らないけど、

自分の都合で息子を連れていけない(いかない)のに、

仕事の私に対して

“息子を連れて行くように”と言ってきた

この一言に腹が立ってムキームキームキー



この言葉にひっかかるのわかりますか?!

しかも当日の朝、

間に合わない時間にこのライン!


もーどうしたらこんな人間になるの?!

なんでこんなに自分勝手なの?!


何かね、息子のためにも最低限の会話はするべきだよね…とか思って、

もうすぐ新年も迎えるし、

どうしようか考えていたんです。

(もちろん離婚を視野に入れてですが)


そうしたら少し前にこのラインもきて。



これ、前にもブログに書いたんですが、
会話がなくなってから私が1年以上ずっと食費や日用品、息子の物など購入してきたんです。
(アイツのお給料が振り込まれる通帳&カードを隠されたためお金をおろせなくなったから。)

なので、少し前から
イオンに行く場合に限り、
アイツの口座から落ちるカードで
食料品とか息子の物を購入していたんです。 
(カードは使える状態でしたが、使ったら『勝手にカード使ってるのもバレてるからな!』と文句を言われたので、私のお金で生活していました。)

そうしたら12月頭にこのラインがきて。
そこに今回の意味不明な自分勝手なライン。

やっぱムリだわ。。。
と思ってしまった。。。

あーお金さえあればサッサと離婚してるんだけどなー真顔真顔真顔