☆実は…☆ | 妊婦生活~育児

妊婦生活~育児

最近は主に懸賞ブログになっていますが、2025年は離婚に向けてのブログにもなりそうです!その中で息子の事も書いていけたらなと思います!

本当は

8月の受診が終わって何も問題がなければ、

妊活を再開しようかと考えていたので、

ずーっと迷っていたのですが、


再開したからって

すぐに妊娠できる訳ではないし、

色々考えた結果…


パートすることにしました爆笑


実はずーっと迷っていた間に

毎日求人を確認していたんですてへぺろ


毎日見ていると、

“ここ、ずっと求人出てるな…”

というのがわかってくるので、

何か働く人にとってデメリットがあるのではないか…とか思ってしまって不安


あとは通勤距離や勤務時間、

自分のスキルに合ったものとか

色々考慮した結果、

良さそうな所を発見!!!!

そして早速応募ニコニコ


先日面接に行き、

すでに働き始めていますウインク


覚えることも少ないだろうと思ったら、

覚える事だらけで、

すでにパンクしてますガーンガーンガーン


家を出る前は

・息子の登校準備をして送り出す

・洗濯物を干す

・掃除機をかける

・朝食の洗い物をする

・自分の身支度をする


そして

パート中はずっと立ち仕事で

覚えることだらけ…


帰ってきてからは洗濯物を取り込んで畳んだり、

ご飯作ったり…してる途中で息子帰宅…

みたいな、

バタバタした生活になっていますアセアセアセアセ


息子が帰宅後は宿題をみたり明日の準備をさせ、

誰かと遊ぶ約束をしてると

私もついていって子どもを見つつ、

ママたちとおしゃべりして、

帰宅後はお風呂入って

ご飯食べて→洗い物して

歯磨きして就寝!!!!!!


と、

寝るまで動きっぱなしで、

ぐったりですアセアセ


元々主婦業も嫌いなのに、

さらに仕事って、

息子が幼稚園の時もその生活してたけど、

辛かったんですよねえーん

旦那の生活は何も変わらない、変えようとしない事にもイライラしてたしちょっと不満


さて、今回はどうなることやら…


子育てや主婦業だけでも私には大変だったのに…

世の中の主婦さん、お母さん、共働きさん、

本当に本当にお疲れ様ですアセアセアセアセアセアセ


妊活も再開する予定ではあるけど、

その辺りは何も話さずに採用してもらっていますアセアセ

もし妊活再開後にすぐ妊娠できたら、

きっとまたつわりも酷いだろうし、

辞める事になるだろうけど大丈夫かな滝汗


パート先は悪い人はいなさそうかなニコニコ

まだ会った事ない人が1人?2人?くらいいるけどてへぺろ


まだまだ始めたばかりなので、

精神的にも疲れちゃってグッタリですが、

お金のために(笑)頑張りますチュー