☆2回に1回☆ | 妊婦生活~育児

妊婦生活~育児

最近は主に懸賞ブログになっていますが、2025年は離婚に向けてのブログにもなりそうです!その中で息子の事も書いていけたらなと思います!

今まで、

2回使うと壊れていた

息子の傘アセアセ

傘って使い捨てだっけ!?!?

って感じですてへぺろ




入学してちょうど2ヶ月程ですが、

前回の雨の日に

無傷で生還した3本目の傘を

昨日持たせましたニコニコ


朝も帰りもザーザーだったので、

学校の近くまで送迎ニコ


朝はそれほどでもなかったのですが、

その後どんどん風が強くなっていましたアセアセ


帰る時間も雨風強く、

とっても心配していたのですが…


迎えに行き、

私の目の前に登場した息子は、

破壊した傘と共に現れましたガーンガーンガーン


どうやら、

風が強い中、

傘をさしていたので、

風で壊れたそうアセアセ


息子もですが、

近くにいた子たちにも

ケガがなくてよかったですアセアセ


学校の敷地には停められないので、

下駄箱を出て傘をさし始めた場所から

500メートルもないくらいの所で

車を停めて待っていたのですが、

その間に風によって

破壊されたようです滝汗ゲッソリ


風が強い時は傘をさすと危ない、

濡れてもいいから傘はささないでね、

って教えたのになぁ…ガーンガーンガーン


周りの子たちも、

傘をさしている子の方が圧倒的に多くて、

さしていない子が数人…

という感じでしたアセアセアセアセ


他のママからは

『傘壊れている子、何人も見たよアセアセ

と聞きましたびっくりびっくりびっくり


風は本当に危ないですよねアセアセアセアセ




という事で、

3本目が壊れました(笑)

もうネタですね笑い泣き笑い泣き笑い泣き


いっその事、

この1年間で、

いや、小学校生活6年間で、

何本の傘が壊れるか記録していこうかな笑い泣き笑い泣き笑い泣き


とりあえず、

まだ2本の傘のストックがあるので(笑)

急いで買いに行く必要はありませんてへぺろ


今回は本人のミスではないので、

“風が強い日は濡れてもいいからささずに帰っておいでニコニコ

とだけ伝えましたウインク


4本目が壊れるのはいつかな??笑い泣き