19日に日付が変わった深夜3時頃、寝ていた息子が『んー!んー!!』と目をギュッと瞑って苦しそうにしていました。
実はこれ、その前の日もあったんです。
でも、その日がすごく寒かったので、初めて着る少しモコモコした服を着せて寝たので、寝にくいのかな…??と思っていました。
でも、次の日も着せちゃったんですけど。。。
で、『んー!!』とまた言って“やっぱりこの服ダメかぁ…”と思ったら…。。。
嘔吐。
夜食べたうどんがそのまま出てきてしまいました。
量は食べた量の3分の1程度。
でも、凄く苦しそうで(T-T)
そのあと泣いて、抱っこしたけど仰け反るし、久しぶりに『ギャーーー』とギャン泣き。
そんな時、1時間程前に忘年会から帰ってきた旦那が部屋に入ってきたから、心配して来てくれたかと思ったら、毛布を取りにきただけで、『おやすみなさい』と言ってすぐに部屋を出ていきました。。。
酔っているとはいえ、めっちゃイラッとしてしまいました。。。
布団だって汚れちゃってるし、泣いてるし…
息子が落ち着いてきて、抱っこで寝てくれました。
抱っこしたまま、片手で汚れを拭き、シーツを取り…
旦那のベッドに寝かせても起きなかったので、その間に汚れた物をとりあえず水洗い。
寝室へ戻ると、息子はちゃんと寝ていました。
が、また少し吐いてしまい、その30分後くらいにまたまた少し吐いてしまいました。
心配で心配で、全然眠れず朝を迎えました。
息子は8時30分頃起きて、意外にも元気!!
顔色もいつもと同じだし、元気だし、おっぱいも飲むし、機嫌もいい。
そして熱もないし、最後の嘔吐から、数時間は吐いてない。
あれ??
とりあえず…様子見かな。
離乳食はやめておこう。
そして8時30分頃リビングに行くと、ソファーで寝ている旦那。
(夜お風呂に入らないままベッドで寝るの禁止なので、ソファーで寝ています)
息子に話し掛けるふりして、実は旦那を起こすのが目的(笑)
夜中に吐いた事を話すと、『そうなんだ…大丈夫??』と息子に聞いてました。
私は、あなたが寝室へ来たのに、何も気付かなかった事にかなりイラッとしましたよー!!!!!と心の中で叫びました(笑)
で、土曜日で旦那も休みだけど、自宅安静にする事に。
シーツ類の洗濯物もあるので、3回洗濯機を回して干して…
お天気がいい日でよかったです。
息子はその後も吐かず、いつも通り遊んでいました。
すると、お昼くらいに『ん??臭い!!』と思ったら、いつも以上に強烈な臭いのウンチ。
でも下痢でもなく、普通のウンチ。
ただ、本当に臭かったので、“やっぱりお腹の調子がよくないんだな”と思いました。
そしてその後、ふと旦那を見ると寝てる…
私が寝たいわ!!!!!とまたまたイラッ。
そんな時に息子は元気にハイハイして、本を引っ張り出したり、おもちゃを出したり、やんちゃし放題!!!
眠いーーー!!!!!と思いながらも、一緒に遊び、2時間弱経過。
やっと旦那が起きた!!と思ったら、また寝ようとしたので、さすがにイラッとして、『まだ寝るの??』と嫌味たっぷりに言っちゃいました(笑)
そのまま続けて
『私、全然寝てないんですけどー!!』って言ったら、『ここで寝るといいよ』と言われたので『そのつもりでーす!!子守りお願いしまーす!!』と言って、たくさん遊んでおっぱいも飲んで、既に眠そうな息子を預け、ソファーに横になりました。
15分後くらいには息子も寝て、それを見て安心して、私もその後寝ました。
1時間半くらいは寝かせてもらったかな??
で、既に起きていた息子は、また遊びに夢中☆
元気だし、朝はやめておいた離乳食を、夜は少しあげてみようと思い、少しのお粥と少しのバナナヨーグルトを用意しました。
食べ始めると、自分から口をあけて、モグモグ。
半分くらい食べた所で、再び嘔吐。
やっぱりダメだったかー…って思い、旦那に『吐いちゃった!!ティッシュ取って!!』と頼むと、本当にティッシュを取っただけ。
息子の服も私の服も床も汚れているのに、無視。
『拭いて』『ティッシュ濡らして』等、全部言わなきゃ何もやってくれない事に、本気でイライラしました。
息子の服を脱がせ、着替えを取りに行っても、汚れた服は放置されたままテレビを見ている旦那。
『服着せるか、汚れた服洗うか、どっちか手伝ってくれますか??』と敬語になって、イラッとしてるのを思いっきり出してしまった…。。。
そしたら服を洗ってくれました。
その後の息子はまた元気。
動き回っていました。
すると、座っていた息子から“ブリブリブリ~”と、明らかに水っぽい感じのものが出たオナラが聞こえました。
確認してみると、下痢。
しかも少し白っぽい。。。
母子手帳に付いてる“便の色”の見本??みたいな物と比較すると、4番くらいの色。
病院もやってないし、元気だし、熱もないし、おっぱいもよく飲むし、おっぱい後に嘔吐もなければ、下痢も1回だけ。
近所に、私はあまり印象のよくなかった小児科があり、そこは日曜日も診察してくれます。
印象はよくないけど、息子が心配なので、診察の予約をしようとネットを見ると、明日は1日中予約がいっぱい!!
行くなら当日飛び込みで行くしかない事が判明しました…
息子はお風呂はやめて、体を拭くだけにしました。
白湯を少し飲ませて、おっぱいもあげて。
離乳食の時間から今まで吐いていません。
下痢も1回きり。
相変わらず熱もなし。
明日の病院悩むなー…病院へ行く事で別の病気をもらってきちゃう可能性もあるし。。。
今日これから、明日にかけての様子を見て、病院に行くか行かないかは判断したいと思います。
どちらにせよ、自宅安静だな。
せっかくのお休みの日だけど、仕方がないね。
日曜日は予定があったけど、別日に変更のお願いをしました。
水曜日、木曜日に遊び場で遊んだから、そこで菌をもらってきちゃったのかなー…
この季節はそういうのがイヤ(;つД`)
あとは…
旦那にイライラした1日になりました。。。
なので、夕方、息子に話し掛けた内容は
『夜ご飯作ってくれるんだってー!!やったー☆』と勝手に話を進め、かなり久々にご飯を作ってもらいました(笑)
クックパッドを見ながら頑張ってましたよ(*´∇`*)
味は…かなり濃いめでしたが、作ってもらえただけでも感謝感謝です(*^^*)
さぁ息子くん!!!!!
とにかく、早くよくなりますように…!!