九州地方は、おとといやっと梅雨明け。
昨日は、食中毒警報も出ていました。

{C6975F32-15B5-44A1-8EAA-DF63CA8E5BE3:01}
梅干しの天日干しの様子。
手前の赤いのは、私が勤め先でいただいた梅(「御自由にお持ち帰りください」と置かれていた)。完熟していたので、色よく漬かっているそうです。


連続シリーズの今日のタイトル。
何番までいくのでしょう、、、よもやま、ですから的を絞らず徒然なるままに書きたいと思います。

さて、今私は椅子に腰掛けて、足の裏でゴルフボールを転がしながら、この記事を書いております。コロコロッ...あしからずo(_ _*)o

先週くらいから、腰痛に悩まされ、、、
腰痛も、ストレスからくることもあるって、NHKテレビであってました。

うつなどで、神経伝達物質が、、、とにかく、痛みを抑える機序がうまく働かなくて、痛みを強く感じてしまう。というような説明でした。

私の腰痛は、ロキソニンテープで収まってますが、、、

とにかく、相変わらず身体が凝りっぽい。
足の裏を揉み揉みすると、気持ち良さそう~ってんで、ゴルフボールをコロコロ⛳️いい感じ≧(´▽`)≦

マッサージ。
アロマオイルを使ったマッサージ、この前のカイロプラクティック、、、いろいろあるようですが、やはり、手揉みの気持ち良さは格別。まぁ、こんな筈ではなかった的な当たりハズレはありますが、、、人の手なるものだから、お高いしね。

旅行で泊まりがけだと、出張マッサージの営業広告があって、、、予約で一杯で夜中になりますってことで、夜中に受けたこともあったな。半分眠りかぶってZzz…(*´?`*)。o○あの時のは、いまいちだったなぁ。

で、ポンプよもやま噺。

全身マッサージを受ける時。
ポンプは、どこに接続しておく⁉️


私は今、SAPだから体に2つ接続しています。これは、4月から。

3月に大阪に行った時。
まだ、普通のポンプだったから、接続は1つだったんですけど、、、
ローテーションがどうのって記事を当時書いて、腕に着けるのを覚えたての私は、あの日、腕の内側につないでました。

スヌーピー好きだから、ユニバーサルスタジオに行こうと前日早めの時間に大阪入りしたものの、、、久しぶりの遠出でくたびれて。

ユニバーサルスタジオ→アロママッサージに急遽変更しました(*゚ー゚*)

歳にはかないませんぜ( ´(ェ)`)

予約時間に、お店に到着。
担当の方、普通の主婦っぽい方でした。
今の症状から、オイルを決めて。オイルを調合してきますので、着替えてくださいと退室。

さぁ、いつものごとく、着替えてはじめて!(´Д`;)

この腕のコネクター、邪魔やねん。
見ず知らず、わずか30分程度のことに、
実は私、糖尿病でって、、、

施術前に、私は機械を装着していて、腕のところに接続してますけど、そこらへんは適当にお願いします。

?はい。

ああ、これは噂に聞いたインスリンポンプね。孫の同級生が着けてるって言ってた、、、

そんなことを考えながら、施術をされたかどうかはわかりませんが、、、

大阪でよかった。

ひとり都合よく解釈して、お店をあとにする私の姿がありました。

マッサージに行く時は、お腹に集中装備が、説明の手間もなくおすすめかと、、、
お腹のマッサージって、ないですよね⁉️


それから、最近の検索ワードの中に。
「注射器を患者に買わせる」
ってありました。

インスリン注射器はディスポタイプが主流ですよね。カートリッジ式より若干お高めだったと思います。

0.5単位づつ打てた方がいい方で、病院や薬局がその注射器やカートリッジ式用のインスリンを取り扱ってくださっていれば、使えている方もいるようです。

私もカーボカウントでインスリン調整ができるようになると、0.5があるといいんだけどって時が、半年に2~3回ありました(´∀`)

前主治医から、前々主治医にデミ(子供用?)を出してくださいと言いなさい。と言われて、言ってみたけど、「そんなのいらん」と撃沈されました。

たしかに、半年に2~3回て、ビミョウ、、、

今は、0.5単位打ちの注射器がいくつかあるようですね。

私が、ポンプにした4年前はたぶん、そのデミっていうのしかなく。

ポンプにして、ボーラスウィザードの設定をすると、コンマ1単位でインスリン量が計算されてきます。

これまで、半年に2~3回、0.5単位で打てたらなぁ~って思っていた人が、突然、5.1単位とか、、、。

で、ポンプにしてても必携なのが、ペン。

ポンプは閉塞とか、ペンではないような予想外の出来事があり。
私は、持効型と超速攻の両方をバックインバックに入れていつも持ち歩いています。
予備の持効型を持つようになったのは、ケトアシドーシスを起こしてからだったかな、、、何かきっかけがありました。
ポンプによるケトアシドーシス状態では、持効型インスリンの投与は、劇的改善につながるのを実感したのかもしれません。
いつ開封したのかわからなくなるのが難点ですが、、、
ポンプを使っているのに、ペンの定期の補充や確認をしないのは、医療者側はミス。患者側も気をつけましょう。

ポンプで、期限切れのログを間違って使ったことがありました。もともと、私はログはつかめないのですが、、、効果が悪く???薬剤師さんと、箱のデザインの話をしてて、やっと気づいて、、、期限切れにも気をつけましょう。

で、ポンプにして、インスリンもつまりにくいと噂のアピドラ(たしか、亜鉛が入ってないから詰まりにくいのかとか当時は言われていた)にしてみたり。

だのに。
時々依頼して処方してくださるペンは、転院前に処方されていた、ディスポのラピッド。

アピドラをポンプでは使っているのに、臨時で出すペンはラピッドってのも意味不明なら、普段はコンマ1単位で打っているのに、1単位刻みのペンしか処方しない先生が意味不明でした。

とても、前々主治医にデミを出してくださいって言いなさいって言った人物と同じ人とは思えなくって、、、

同じ病院にかかる1型のお姉さん方。
ペンだけど、会うと何単位打つか相談しながら、このアイスなら炭水化物○gとして、、、う~ん、1.5単位⁉️(歓声)

なんで私は、1単位のペンしか処方してもらえないんだろう、、、不思議。

そういえば、大村くんたちとのバーベキュー時。
「この中で、1単位打ちのインスリン注射器しか使ったことない人~っ」って質問。

ポンプのあたしが、なぜ手をあげてるのか違和感。
主治医も同席していたんだけど、意地悪されてる感?さもなくば、無神経な主治医についてる残念感満載で挙手🙋

さて、私はどうして0.5単位きざみのインスリンが処方されなかったか?

わかったのは、半年前。

ポンプをやめると言った時。
ずっと、かかった頃から勤めているハスキーボイスの若い看護師さん。

いろいろと聞いてくれて。
実は、ノボペンエコーが欲しいんです。

いいですよ~、あります。
私が先生に言ってきます。

それから、薬剤師さんからエコーの使い方の説明を受けて。

でも、結局シックデーと重なってペンに移行が状況的に難しく、すぐにポンプ処方に戻してもらって、、、

で、ポンプだとエコーは処方できなくって、自費購入になるそうで、、、たしか、自費で2700円。3割負担だと、810円?残りで、チップがひと箱買えるくらいか、、、

まあ、以前はクイックセットサーターを2700円で買ってましたが、、、

なので、これからポンプを考えてる方は、今のうちだと3割負担で注射器が処方されますけど、、、ポンプにしてるのにお願いすると、「患者に注射器買わせる」ってことになります。

払えないほど2700円を高いと思うか。もあると思いますし。
さっさと言ってくれるとよかったのに。っても思う。
仲間外れにされた感だけを残して、、、

でも、エコー。あれ以来使ってません。
ちょっと難しいですよね、あれ( ´艸`)




{3D3D8E68-BD67-40B6-8C96-524FC05E0D3C:01}

『朝顔とちこ』

{581E7682-5076-4967-9F9A-2FEC3717A4A0:01}



{4464E82E-E0EC-439C-A91E-6477DE2CBE6D:01}

『洗濯ものとちこ』