復帰に向けて、、ミニファーム鶏舎 | わがままb型親父のブログ

わがままb型親父のブログ

好き勝手 書いてます 18禁? HP http://www.geocities.jp/shuji007jp/

ペットロス??的なオヤジカゼ  家庭菜園も、、力が入らず  、、
わがままb型親父のブログ
先週、、ホームセンターで、、出会いが、、、いつもの様に、、、ペット売場ひやかして・・・・あれ???
どう見ても、、売れ残りの名古屋こーちんの雛??もう雛ではなく、、、大雛、、あ~~~これは もう売れ残り確定だな~~、、3羽入荷で、、1羽雛で売れて、、残ったもよう。。。

でも、、小屋の修理未だだし、、ホームセンターで、、鶏買うの初めて、、大丈夫かな~~~弱々しい・・・

1week考えて、、、昨日朝から小屋の改築、、夕方にはお迎えに

4ヶ月近くゲージ生活、、運動不足と言うより、、病人??
足ふらふら、、解放鶏舎で、すぐ元気になるはず

上の画像、、初めて地面に降りて、、砂つついてます、、

と言うわけで、、、オヤジの鶏舎に、、初のこーちんが2羽入りました ま、、名古屋コーチンて言っても
改良品種で、、産卵系に改良されてますが

卵産み始めるには、、未だ数ヶ月先ですが

それと 勢いに乗って 3月23日には、、後藤孵卵場から22羽初雛も、、予約しちゃいましたヒヨコ

後藤もみじ  純国産種 今現在日本の鶏さん、、たった6%しか・・・94%が、、輸入叫び

自給自足、、とまで、、は、、言いませんが、、個々、、考える必要が 有ると思いますが