気になっていたDAISOのライトを入手しました
気になっていた理由はただひとつ
愛用のロビーボンにそっくりだから目

並べるとサイズは全然違いますが
だいぶ意識していますね雷

機能もかなり踏襲されています

でも中途半端なサイズ感が好みではありません
ロビーボンを持っていなかったら気にいったのかな・・
でも充電の仕組みだけは感心しました
値段を考えたら優秀 しばらく持ち歩いてみますパー


先日 ドンキで購入した息子達へのお土産 
ネットで良く見かける排莢式スポンジガンのコルトガバメント(風)銃
ネット平均価格の半額だったので2Tお持ち帰りしちゃいました

約7mmスポンジ弾をカートに収めて発射させます
昔遊んだマルゼン製エアガンのようでなかなか面白いのですが 次男にはコッキングが重くジャム連発あせる
可愛そうなのでスプリングをカットしますナイフ

3巻きほど切り軽くなりました


ついでにアンダーレールを追加

X400
XC1 
こっちの方が収まりが良いですね

長男の5.1Rと2ショット
ネジ側から見なければそれなりに格好よろしいキラキラ

飽きられたら塗装しよっとほっこり





年度末が近づき 気になる事がひとつ

・・3月末で消滅してしまう休暇が売る程あるあせる

悔しいので少しでも消化しようと本日はT君にお供いただき平塚へ行って来ました波

快晴でほぼ無風 なんという心地よい陽気でしょう晴れキラキラ
その分 波は微妙ですが汗

駐車場で会ったスキムワンのI田さんが云うには西が良いらしい 
なるほど迷わず西へ向かいます 
※もちろん脳内BGMはニンニキニキニキ~♪です
しかし西には釣り人が数名いらっしゃったので若干手前テトラ端辺りで入水
走りやすいし波もそれなりに楽しめます♪
そして何より暖かい それだけでテンション上がります⤴

途中 T君と板をチェンジ
高浮力で安定感抜群 しかも僕にはオーバーサイズなはずなのにしっかり動く CAVE良いですね~ 一枚欲しくなりますうずまき   
いつもよりだいぶハイペースで楽しみ大満足で終了しました
めちゃめちゃ楽しかったです音譜

帰路はお気に入りのウェンディーズへ

ここのコーヒー 初めて飲んだけど好みですキラキラ

帰宅後はしつこくズーマーxいじりレンチ

購入済みのステップバーなんですが・・

錆が汗 でも安物なので想定内です
ステップボードに合わせ黒く塗装
※先週末に
今日はこいつを装着します


ハイ あっという間に完成パー

悪くないですうずまき

あっという間過ぎて物足りないので先日購入したミニ四駆のボディ乗せかえを検討します
実家にワイルドウィリスJrのボディがあったような・・にやり




本日は朝から眼科検診の為 仕事はお休み
検診後は急いで海へ向かいます
月曜はビーチパークの休館日につき お湯シャワーが使えません なので大型保温バッグにお湯タンクを沢山入れていざ平塚へ車

海へ行くには東名を利用するのですが港北辺りから大渋滞汗
海老名まで断続的に渋滞しているのですが原因は複数箇所で行われている工事  ・・年度末ですもんね
ご苦労様ですぼけー

僕が指定した待ち合わせ時間より大幅に遅れて駐車場へ到着 T君ゴメンあせる
ビーチへ着くとものすごい強風ドクロ

とはいえこのまま帰るわけにもゆかず やれそうな場所をサーチ
テトラ前はなんとか出来るか?
幸いフロントサイドなら真後ろから風を受けるので板を横から捲られずにドロップ可能
細心の注意を払いながらテイクオフ

なんとか波へ届いてもわずかに流せるだけ それでも頑張って1時間ちょい楽しみましたうずまき  
・・若干の負傷はありましたがほっこりあせる

帰路はいつものリサ店へ
新品を半額でGETキラキラ
ボディは別のに乗せかえようかな音譜

帰宅後はズーマーxをひといじりレンチ
先日片方だけ装着したナックルガード
・・は外してコイツへ交換

グリップエンドへ嵌め込むので両側とも無事に装着出来ました
 外したヤツは次男チャリにでも着けときますにやり

さらにスクリーンもパー

一丁前にアドベンチャーっぽくなりましたキラキラ
遠出したいなぁ~馬




部下にこんなものをいただきました

ホビージャパンのミニチュア
メチャメチャよく出来てます
※肉眼では読めませんけど汗
久々にガンプラを作りたくなりましたね~レンチ

さて アラフォー以上のライダーならおそらく御存知 今はなきクノー工業のsetaブランドヘルメット  
AIRFORCE です 
20年ほど前の廃業時に投げ売りされた物を購入 古いけど使用頻度は低くまだまだ綺麗です
あまり使わなかった理由はシールドがクリアーだからにやり  
形は好きなので被りたくてスモークシールドを探し続けていましたがなかなか見つからず数年が経過 
この度ついに入手出来ました
とはいえ AIRFORCE 用ではなく互換性のあるBE2用です

ご覧のように形状が異なります

AIRFORCE はBEをベースにパイロットヘルメット調にアレンジされた為 シールドは面積多めでラウンドしています

※ネット上から拝借

おそるおそる装着・・

ベースが同じなので言うまでもなくフィット 違和感ありませんキラキラ
雰囲気が変わり丁度良くイメチェン出来たかもうずまき

愛が甦ったのでもういっちょ
頭頂部に開けたドレンホールへこいつを装着パー


良いなぁ~音譜

今日はせっかく天気が良かったのに早朝より部活試合の送迎ドライバー
最近はそんな休日ばかりにつきツーリングはお預け 
ズーマー&メットがウズいておりますロケット













長男が塾へ行くまでの空き時間で魚の引きを味わいたいと 
近場で確実に釣れる場所を模索し 朝霞ガーデンへ行ってきました
「管釣りの東大」の異名をとる朝霞ガーデンがなぜ確実に釣れるのかって?

ハイ エサ釣り池をチョイスしました
じいじにいただいた年代物のダイワ万能振り出し竿にタマ浮きとマス針 ガンダマだけの簡単仕掛け
配水管からの水流にのせると・・
ハイ出ました

少し無反応タイムが続きましたがほどなくして連発





2時間程遊んで終了 
数尾だけ持ち帰りますうずまき

帰宅したらすぐさまオヤツの準備

しっかり焼いて子供たちのオヤツとなりましたナイフとフォーク

片付けようと庭へ出ると
ん?嫁様が残った炭をいじくってます

ジャガイモを焼いていましたうずまき

正直マスよりうまかったですにやり