COOKING DIARY -56ページ目

いちご・さくらんぼ・レモン

たまにはお酒も飲みたいわぁ~って思って、お買い物の時にお酒コーナーうろうろして、「キャー可愛い♪」ってひとめぼれして買った(笑)チューハイです。

いちご・さくらんぼ・レモン

「旬果搾り」の春限定!!『いちご・さくらんぼ・レモン』です。

缶がめっちゃ可愛い♪♪

お酒そんなに得意でない私だけど、甘いし、さくらんぼといちごの香りもいいし、ゴクゴク飲めちゃいました(^^;)危険だわ・・・・

今、多分顔真っ赤でしょう・・・・・

簡単サラダ♪

1人でランチの時、簡単にパスタでも食べたいなーって思って、混ぜるだけの明太子パスタの素を買ってあった。

でもこれ2人前で、1回やると1人前残る。

それで、パスタ以外になにかできないかなー?って思って作ったものです。


まずは大根を千切り。

冷水にさらしてパリッとさせます。

しっかり水を切ったら、明太子パスタの素を混ぜるだけ♪

めっちゃ簡単だけど、これがなかなか美味しいの!!

ピンク色で見た目にもいいしね!

おつまみにもいいかも♪

                       大根サラダ

カレー醤油は万能醤油

前、主人が出張で横浜に行った時のお土産・・・

それはカレー醤油!!!     カレー醤油

はじめ、えっ( ̄□ ̄;;何に使えばいいの~?!いったいどんな味なの?!

って感じだったけど、今ではけっこうお気に入りだったりする。

炒め物

今日は炒め物に使ってみた。

ほうれん草と、鶏のささ身とコーンを炒めて、カレー醤油で味付け。

たったそれだけ(^-^;;

でもね、これを使うと、凝った味になるのよ♪

カレーのそのもの味、というより、いろんなスパイスが効いてて、いい感じなの。

他にはカレーの隠し味に使ったり、焼きそばに使ったり、焼き魚なんかに使っても、臭みは取れるし、いいみたい!!

炒め物だけじゃなくて、いろいろ使えそうだわ♪

横浜のカレーミュージアムに売っていたそうなので、是非おためしあれ!!

大根納豆!

最近ちょっとハマっている、納豆の食べ方です


 大根(荒いみじん切り)

 ちりめんじゃこ

 ネギ

 卵       を入れました。


大根の食感がいい感じです♪大根納豆

やっぱりハニートースト!

ハニーイチゴ以前、記事に載せたことがあるんですけど、徳島に遊びに行って、またハニートーストを食べてきました。

(以前の記事はこちら)

 

今回、ハニートーストに新しいメニューが増えていてビックリ!!!

なんと「イチゴ」のハニートーストです。

メニュー見た途端、心ときめきました(笑)

 

ハニートーストの上にバニラアイス。

その上にイチゴたっぷり♪♪あー幸せ~(@^▽^@)

やっぱりイチゴとアイスの相性は最高だなぁ♪

それが大好きなハニートーストの上にのってるんだもん、ほんと幸せのひと時でした☆

あと、「キャラメル」もメニューに追加されてました。

次回はそっちも食べてみたいなぁ・・・♪

ルーヴのケーキ♪

主人がケーキを買ってきてくれました(*^^*)嬉しい~~♪

高松にある、ルーヴというお店のケーキです。

ここのお店は、TVチャンピオンで2連覇してるんですよ~!

お店で食べたこともあるけど、ほんといつも混んでて、人気があるんだな~ってわかります。

今日買ってきてくれたケーキは、木の実のケーキ♪

生地はややしっとりしていて、ちょっと甘め、木の実がた~っぷり入っています。

上にはアイシングが飾りにかかっています。

シンプルなケーキなので、いくらでも食べられそうっ!って感じでした。

やっぱり・・・1ホール2人でたいらげちゃいました(^^;)

だって美味しかったんだもーん♪

またお店にも食べに行きたくなりました。

ルーヴのHPはこちら   

ケーキ上  ケーキ切って

更新できなーい(>_<)

デジカメ故障にて、なかなか新しい記事を更新する気が起きないんです(;_;)すみません。。。

先日のも、主人のデジカメ借りて撮ってみたんだけど、やっぱり使い勝手が全然違うし、なんか満足できない・・・ダメなんです~(ToT)

早く修理から帰ってこないかなぁ・・・・・

 

今日は、朝から「そうめん」でした!

結婚するまで、「そうめん」にそんなにこだわりのブランドってなかったんですけど、最近はいつも「島の光」っていうそうめんを食べてます。

小豆島のそうめんです。

そうめんってなんでこんなにツルツルといっぱい食べれちゃうんだろう?!

朝から大きなザルいっぱい2人で争うように食べました(笑)

だって、のんびり食べてたら、全部主人に食べられちゃう!!(笑)

ほんと、なんで麺類だとこんなに早いのよっっ!!ていつも思う。

いくら頑張っても、つるつるーっと上手くすすれないSherryなのでした(^-^;;

コーンとハーブのパン

今日はお仕事お休みだったから、久しぶりのパン作り♪

 

はじめは、スイートなパンを作ろうと思っていたの。

レーズンやシナモン巻いて、上にはアイシングかけて・・・なんて考えていたんだけど、なんと生地作りの時点で失敗(>_<)

原因がわからないんだけど、発酵後もなんかひどく生地がべたついて、まとめられないくらい。

仕方なく、少し粉を足してみる・・・(^_^;;

ほんとは発酵後はあんまり触ると、生地が傷んで膨らまなくなっちゃったりするからいけないんだけどね。

その後なんとかまとまったけど、なんかやっぱり触ってみると変!!

ちょっと固すぎだ~~(>_<)

というわけで、惣菜パンに変更!!

 

長方形に伸ばし、マヨネーズをた~っぷり!ケチャップも少し塗り、コーンをぱらぱらと散らします。

そして、なんか緑が欲しいなぁって思い、庭で育てているハーブを乗せてみました。

今日使ったのは、イタリアンパセリです。

それを端からくるくると巻いて、適当な太さに輪切り。

そして耐熱容器に入れ、卵を塗ってオーブンで焼きました。

 

お味は・・・・・

やっぱり生地はちょっと固かったけど、惣菜パンならまぁいいか~って感じ。

イタリアンパセリがとってもいい味出してます♪ほんといい香り♪

それにしてもマヨネーズとコーンって合うなぁ!

ちょっと惣菜パンにはまりそう(^-^)

                                       コーンパン

宇治抹茶ロールケーキ

これもネット通販で買ってみたものです。

『さくらセット』という抹茶のお菓子のセットの中に入っていました。宇治抹茶ロールケーキ1

生地に抹茶がたっぷり使ってあり、上にもふりかけてありました。

生地の上のほうには、小豆も入っていました。

生地はふんわりしてて、生クリームとも相性ばっちり!とても美味しかったです♪

自分でもこんなにふんわり焼けたらいいのになぁ・・・なーんて思っちゃいました。

宇治抹茶ロールケーキ2

『伊藤久右衛門』のアドレスは→こちら

宇治抹茶チーズケーキ

宇治抹茶チーズケーキ1  

ネット通販で、

宇治抹茶チーズケーキを買ってみました~♪

お茶もチーズも大好きな私です♪

色は濃~い緑。

ほんのりお茶の香りで、チーズの濃い感じもあって、すごい満足感☆

はじめ、お茶とチーズって合うのかなぁ??って思ってたけど、とっても相性ぴったりでした。

                                  宇治抹茶チーズケーキ2

『伊藤久右衛門』のアドレスは→こちら