ライブ配信でお答えできなかった事前質問にお答えします。その4 | 糖質オフなシェリーのMy Favorite

糖質オフなシェリーのMy Favorite

糖質オフ生活実践中の栄養士。
機能性低血糖症で2011年より糖質オフ生活をスタート。
多種多様な職歴を持ち、あらゆる仕事を全力でやりきる仕事オタクな一面も。
好奇心旺盛な私の好きなコト・モノについてご紹介。

こんばんは。

ゆるゆる糖質オフ生活実践中の
シェリーこと板井かおりです。

今シーズン
冷房を入れたのは1度だけ。
(ライブ配信の時だけ)

そろそろエアコン付けようか迷いながら
とりあえず扇風機で
なんとかなってます。

■ライブ配信でお答えできなかった事前質問その4

 

先日のライブ配信でお答えできなかった

事前質問にお答えするシリーズ(笑)

質問4.
ミスターマックス
公式アンバサダーって
何するんですか?


ご存じの方も

いらっしゃるかと思いますが


わたくし

6月1日からの3ヶ月間


インスタグラムで


第1期

ミスターマックス

公式アンバサダー


を務めさせていただくことに

なりました。


ミスターマックス公式インスタグラム


ミスターマックスというのは

九州を中心に

中国地方や関東方面にも展開している

ディスカウントストアで


福岡に本社のある

東証1部上場企業です。


公式アンバサダーは

何をするのか?については


ミスターマックス公式インスタグラムの

募集要項から抜粋すると


ミスターマックスで

購入した商品を紹介したり

新商品のレビューなどを行って

ミスターマックスを

一緒に盛り上げていく人


ということになります。


ミスターマックスを普段から利用していて

インスタ投稿をしている人や

これを機会に投稿を始めたいと思っている人


という記述があったので


普段からミスターマックスで

お買い物をしている私としては


面白そう!やってみたいかも!


と、応募した次第です。



条件としては 


プロフィールに

ミスターマックス公式アンバサダー と

記載すること


投稿には

#ミスターマックスアンバサダー の

ハッシュタグを付けること


月3回以上の投稿をすること



などです。


そして

ミスターマックスの新商品や人気商品を

届けてもらっているので


実際に食べてみたり

使ってみたりした感想も

投稿しています。


また、賞品として

ミスターマックスのお買い物券を

2,000円分いただいているので


ミスターマックスの店舗で

気になる商品を購入して

試してみることもできます。



ミスターマックスは

本当に大好きなお店なので


大好きすぎて


月3回の投稿で大丈夫なのに

2日に1回以上のハイペースで

投稿しています(笑)



公式アンバサダー10人のうち

私のフォロワー数は

下から2番目くらいなのですが


たぶん私が

1番ミスターマックスが好きだと

思い込んでます(笑)


『好き』は最強!


ですからね。



佐伯出身の方なら

共感いただける方も

多いと思うのですが


かつてあった

佐伯のミスターマックスって

ほんとすごかったんですよ。


私が小学生の頃に

できたと思うのですが


毎週のように

行ってましたもん。


父が行くから

ついていくんですけど。


オトナもコドモも

みんなワクワクしてました。



当時の佐伯店は

A館とB館があって

日用品と家電が

別の建物だったんですよね〜。



少し前にFacebookでも

この話題で

コメント欄が盛り上がりました。



今は

大分県内は3店舗で

そのうち2店舗が大分市内にあるので


普段からちょこちょこと

お買い物しています。



アンバサダーになってから

ミスターマックスさんから

商品を送ってもらったのですが


半分くらいは

普段からリピートしている

賞品だったという(笑)


そのくらい

ミスターマックスが大好きで

私の生活の大半は

ミスターマックスでできています(笑)


今回改めて思ったのは

食料品はもちろん

日用品や家電まで

ほぼミスターマックスで

買ってました(苦笑)



ということで

このブログを読んでいただいた皆様


是非

ミスターマックス公式インスタグラム

フォローしてくださいね♪





インスタグラム(Instagram)やってます♪
kaori_1975 
sherry_lowcarb (糖質オフバージョン)

ツイッター(Twitter)はこちら。
@kaori_itai

是非フォローしてくださいね♪