広隆寺は京都最古のお寺 | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆

国宝彫刻の部第一号である弥勒菩薩半跏思惟像は、

教科書でよく拝見するものなのにもかかわらず、

実物にお会いするのは初めてでした!!

 

 

 


京都は人がいっぱい、

こちらは京都で一番歴史のあるお寺にも関わらず…人が少なく、

子どもたちも広々していて奈良みたい!(笑)

楽しく遊ぶことができました。

 



弥勒菩薩半跏思惟像は、イメージよりも大きく、

他にも美しい像がたくさんあり、博物館さながら。
とっても素敵なところでした。


#広隆寺
#弥勒菩薩半跏思惟像