滋賀 近江八幡 ラコリーナへ | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆

滋賀県で一番混雑すると言われているラコリーナ。

お邪魔してみました。
とってもおしゃれで写真映えがするし、

古い車が展示されているので車好きの男の子は喜ばれると思います。

 

 

建物がかなり風変わりで、屋根には草が生えていたり、

地中海のお洒落なホテルのようだったり、

中は高い天井に柔らかく美しい作りだったり、

ディズニーランドのように建物自体にエンターテイメント性があるのだなと思いました。

 

広々としたお庭があり、近くの山々の借景があり、

なるほどここは確かにお洒落だと思いました。

 

 

お手洗いも広々しており、

次々にできるバームクーヘンの工場見学も楽しいのでしょう。

上手にできています。

広さで言うと叶匠壽庵のすないの里の方が広々しており、

ヤギさんもいたりするのですが、

あちらは日本の里山といった感じ。

ほっとしますし素敵ですが、

こういうファンタジー感はめずらしいし、

経営上手で、これは有名になるなあと。


内容としては、喫茶がふたつと、

商品の販売ですが、通常の半数くらいの

人気のない日のはずでしたが

どこもかなり並んでおりました。
うちは、乳製品や卵のアレルギーがあるので、近くのたねやの店舗(近江八幡)に行きました~(笑)

#ラコリーナ
#近江八幡
#たねや