橿原考古学研究所付属博物館へいきました!
子どもたちの大好きな #埴輪 をみるために ですが
古墳や埴輪の本に
所蔵が橿原考古学研究所附属博物館 、橿原考古学研究所付属博物館と
何度も出てきたのでお邪魔してきました💖😊
大きな埴輪、小さな土偶、棺もあり、
子どもたちは喜んでおりました💗
現代的なアート作品よりも、なんだか素朴で暖かみがあり
鹿、馬、猪、犬、家…色んな埴輪がありました✨✨😊
巨大な円筒のものには、びっくり!
二メートル近いし!!!😂🌸🌸🌸
昔は、玉虫を飾りに使ったようで、法隆寺の玉虫厨子のように、
棺にも玉虫を使ったようです。
これは、棺の装飾部分。