息子が幼稚園に通い始めました。
家を建てて、お庭ができました。
すると、花壇によく目がいくようになります。
園庭、園芸やさん、よそのお庭。
必ず咲いているのがマリーゴールド。
いつも花が咲いていて、とても丈夫。
当たり前にあちこちに咲いています。
我が家も、このマリーゴールドをお迎えしました。
レメディでいうと、カレンドゥラ。
毎月咲くから、カレンダーの語源になりました。
育てやすくて丈夫、誰もが気がつかないだけで、
そんなカレンドゥラのレメディも、いつも誰もが使えるレメディ。
血の出るような怪我に使います。
化膿止めになったり、歯を抜いたあとにも活躍。
手術の後や、なんと脳卒中の後にも力を貸してくれます。
傷の程度よりもめっちゃ痛がる!!という特徴があり、
産んだ後に、切ったり裂けたりした場所はねぇ…
男性の皆さん、局部を蹴られたら痛いんでしょ??
切ってみなさいよ、裂いてみなさい!?!?
カレンドゥラは、産後にも活躍しますし、私も頼りました~(笑)