滋賀の幼稚園は明るい | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆

ネットを見てると「子ども達をとりまく環境は暗い…」と思ってましたが、

滋賀の幼稚園に通い出すと「あれ!?😳✨」って思う。

 


通う子どもたちもママも結構マスクフリー😂で駆け回り


手洗いもアトピーっ子の長男は「水洗いでいいよー😊」


一時間近く遅刻してゆるゆる歩いてる子を見ると

「○○君のママはえらい!子どもを無理にせかさずちゃんとつきあって、どっしり構えた子はしっかり育つと思う✨」


大雨の日に次男をギャン泣きで迎えに行くと「下の子おるのに大変やーん😳私雨の日はお休みしちゃうこと多いねん💗(笑)」

 

 

 

ええの!?ええの!?ええんや💖😂


そんな、ゆるゆる、ふかふかで、明るい滋賀の雰囲気です✨😊