ママはマンションか戸建てで悩んだ | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆

小さい頃は神戸の山奥

有馬温泉のすぐちかくで

自然に囲まれ 戸建てのおうちに住んでいました

小さな木や庭があり階段が楽しくて

門と玄関があるのがお家だと思っていました

 

 

家庭の事情で

小学校高学年で伊丹市に引っ越しまして🚛

飛行機が毎日飛んでる伊丹はとても都会で🛩️

駅近マンションにかわりました

その便利なこと!

それから、京都に変わってもマンションで

毎日ゴミが捨てられたり

面倒な人が入ってこなかったり

オートロックの安心感

お庭の手入れもしなくて良い気楽さ

便利で実用的✨✨😳

 

 

さて

お家購入を考え始めたとき

家族が幸せに健康に暮らせるようにと

情報収集をし始めると…

 

 

 

 

どうも

息子達の健康上、家族の健康上

不自然なお家は…あまりよくなさそうと。

機密性が高すぎると結露したり

ビニールクロスの壁紙から揮発するホルムアルデヒド

その他沢山の化学物質達

ただでさえ今の世の中 普通に暮らすと添加物まみれになるのに

その上、住まいまで普通に探すと化学物質まみれなのか

 

 

戸建てか…

わたし、虫、苦手なんだけどなぁ……🐛🐞🐜🐛🐌🐞🐛🐜🐞

シロアリの集団とか見たら気絶しそう…………

 

 

マンションだと 便利で 虫も少なくてすみます

でも多分きっと 望みだけを言えば

地に根を下ろして土に触れていきることの方が

子ども達には良いんだろうなぁ…

子ども達に良いことは

大人にも良いことであって…

 

 

 

虫、なぁ…………🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜(笑)

 

 

 

ということで、地味に悩んでいたのですが

(旦那は絶対戸建て派)

 

ふと気づきまして。

私が死んでも、家は残る。

私がこの世を去っても、

……………

 

 

土に還らない あまりにも不自然なものを作って

子ども達に残してもいいのだろうか?

マンションは、とても便利。体も楽。

私たちが私たちのしたことをとるのは仕方ないけれど

親や祖父母の時代の負の遺産を

次の世代に残すことは罪深くないか…???

 

 

まして 家なんて

それはそれは 大きなゴミになる

 

 

そう考えると、大手のハウスメーカーや工務店さんのお家が

突然怖くなったんです💦

マンションも。

あと旦那君が

「自然から遠ざかるほど病に近づく!虫がなんじゃい!」

と言うてくる!!!

 

 

ということで

できる限り、地球に還る、還りやすい

そんなおうちをー

普通の家庭でたてられるはんいで!!!(笑)

できればと思いました💖😳

 

 

…マンション便利なんですけどねー

ゴミ捨てとか毎日いけるから、

おむつのうちは特に…

(二人目はめっちゃかぶれやすくて、布おむつにすると酷いことになりまして…)

 

 

 

ぬぬぬぬぬ

 

 

 

何事もバランス。