お勧めの本を7冊選びましょう | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆

 

 

 

お勧めの本を7冊選んでください

 

という、読書を促進させるバトンがまわってきて

 

これはいい機会!と本棚と向き合うと

 

選べないんですよね。笑

 

 

私に、この、選定という機会を与えてくれた素敵なお姉さんに

 

おすすめした本をFacebookのほうでかいてみたものの

 

これもすてがたい、などもあったので

 

こちらにも忘備録として書き残しておきます。

 

 

 

 

やはり キレッキレ 岡先生

 

名随筆家として名高い彼ですが

 

その洗練された視点 素晴らしいです

 

 

 

 

 

これはちょっと珍しい本

 

天才・女性裁判官とうたわれた方の著書です

 

整然とされた内容で、すっと頭に心に入ってきます

 

ホメオパシーも活用されていて、びっくりしました。

 

モナコの貴族社会やヨーロッパの王室、アスリートがホメオパシーを活用されているのは有名な話ですが

 

日本の方で、というのはよしもとばななさん以外では存じ上げませんでした

 

 

 

 

 

最高です

 

セネカ先生、尊敬しています。

 

人生の一冊といってもいい本です。

 

2000年前ほどの本ですが いかに人間が 進歩しないか 醜いか。

 

そして、研鑽し続けること、生きること。

 

生きているすべての人にぜひ手に取っていただきたい本です。至高!!!

 

 

 

 

ほっとひといきする本です。

 

美しくも優しい、可愛くて穏やかな。

 

北大の有名な研究者の方ですね、はい。

 

彼の師匠、寺田先生のご著書も併せて、ぜひ。

 

 

 

 

いわずもがな、キレッキレ代表。

 

理系ミステリという言葉を確立させた方ですね。

 

このミステリを読むと、もう、ほかには戻れなくなりました。

 

 

 

 

かなりマイナな方の本です。

 

絶版。

 

一昔前の日本の、濃い文化をしっかりと受け止めて書かれています。

 

生まれる前、娘だった女性が、嫁ぎ、子供を授かり、

 

ひとつひとつ繕って用意する産着の話から、浴衣の話、季節が変わり、服が変わる。

 

人生を彩る、普段の着物の話なのですが、情感がたっぷり。

 

なんだろう。

 

大切な日本はここにあるのを思い出します。

 

 

 

ムーミンの静かな世界、大好きです。

 

特に冬、読み返したくなりますね。

 

 

 

 

ほかにもたくさんありますが、この辺で。