八重桜が満開 | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆

 

吸い込まれそうなほど

 

ふっさふっさの八重桜が満開です

 

とっても美しくて 見入ってしまいました。

 

 

 

先日はチャップリンの誕生日でしたね。

 

彼の作品で一番好きなのは「街の灯」です。

 

笑いと、せつなさが入り乱れて。。

 

彼の音楽も最高です。

 

そんなチャップリンの言葉で好きなものを3つ。ご紹介させて下さい。

 

 

人に大切なのは、

自信を持つことだ。

私が孤児院にいたとき、

腹をすかせて街をうろついて

食いものをあさっていたときでも、

自分では世界一の大役者ぐらいのつもりでいた。

つまり勝ち気だったのだ。

こいつをなくしてしまったら、

人はうち負かされてしまう。

 

 

 

 

人生は恐れなければ、

とても素晴らしいものなんだよ。

人生に必要なもの。

それは勇気と想像力、

そして少しのお金だ。

 

 

 

 

必要なのは知識でなく思いやりである。

思いやりがなければ残るのは暴力だけである。

心に愛を知らぬものだけが憎しみ合うのだ。

人生はもっと美しく、

もっと素晴らしいはずだ。

 

 

 

なんだか、胸の内がスカッとする思いです♡

 

日々の育児も、すべてトライトライトライ!!

 

息子だって、この世に来てすべてのことがトライ!!

 

この世界は美しく、素晴らしいということを伝えて行けたらと思いつつ。

 

 

 

2018.4