池田には絵本専門の図書館がある!「ちいさな絵本館」可愛い気持ちになれる場所 | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆

 

大阪府池田市の池田駅から徒歩5分ほど。

 

市役所の近くに、絵本専門の図書館がある。

 

そこは、

 

 

小さな絵本館。

 

本当に小さな絵本館なのですが、中にある絵本の数は素晴らしいです!

 

また、平日に入っているスタッフさんの絵本知識が結構凄いのと

 

赤ちゃん、乳児連れOKで、赤ちゃんを連れていくと、寝かせてくれる毛布を敷いてくれたり

 

授乳や、おむつ替えもさせて頂けたりします。

 

お手洗いにどうしても行きたい、でも赤ちゃん連れで…という時、緊急でお邪魔させて頂き

 

一瞬、見ててくださったりもして、本当に助かりました!!(´;ω;`)ウゥゥ

 

大人だけも、大歓迎!!!!

 

というか、私一人でも、電車に乗ってでも、知っていたらここに通いたかった。

 

 

幼児向けといえど、まるで美術作品のような絵。

 

可愛い絵。

 

優しい絵。

 

色んな絵本がこんなにあると、結構Σ(・□・;)驚きです。

 

私が借りてます、ごめん、息子。

 

 

電車に乗って、ふらっと立ち寄りたい。

 

赤ちゃん連れじゃなくても、全然OK!

 

そんな、素敵な「ちいさな絵本館」は、まるで生きるジブリの世界みたい。

 

予約が必要じゃないから、孤独なママ生活の人は(あ、私の子ことかしら?笑)

 

是非、気晴らしに、気分転換に、そして色んな絵本と出会うために!!

 

遊びに行ってみてください。

 

 

※貸し出しは、池田市の方に限ります